ニュース

 

2016.12.27 Update=>大会結果をアップしました。


●主  催 一般財団法人 鳥取県サッカー協会
●主  管 一般財団法人 鳥取県サッカー協会フットサル委員会
●期  日 2016年 10月23日(日) 予選リーグ
      2016年 10月30日(日) 決勝トーナメント

●会  場 あやめ池スポーツセンター
      鳥取県東伯郡湯梨浜町藤津650 TEL(0858)32-2231

本大会の優勝チームは、2017年1月21日(土)~22日(日)に島根県/県立浜山体育館(カミアリーナ)にて開催される中国大会に出場する権利と義務を有する。


主催

公益財団法人日本サッカー協会

主管

一般財団法人静岡県サッカー協会

開催日

2016年11月12日(土)~14日(月)

会場

藤枝総合運動公園サッカー場[天然芝]
藤枝総合運動公園陸上競技場[天然芝]
藤枝総合運動公園多目的広場人工芝広場[人工芝]
藤枝市民グラウンドサッカー場[天然芝]

※中国第2代表として「鳥取KFC立風」が出場いたします!

〔名 称〕とりぎんキッズサッカーフェスティバル(U-9)2016

〔主 催〕(一財)鳥取県サッカー協会、(株)鳥取銀行

〔主 管〕(一財)鳥取県サッカー協会キッズ委員会

〔後 援〕鳥取市、鳥取市教育委員会

〔日 付〕2016年11月3日(木・祝) [募集受付期間 10/3(月)~10/20(木)]

〔会 場〕とりぎんバードスタジアム・メインピッチ (鳥取市蔵田423)

〔対 象〕小学3年生以下で登録チーム5名ごとに参加。(詳細は添付ファイルをご確認ください。)
              ※人数等若干の希望は伺いますので、希望がございましたらご連絡ください。

〔募集チーム数〕20チーム(複数チームも受付しますが、定数を超える場合は調整させていただくことがございますので、ご了承ください。)

〔参加費〕1チーム500円

参加者全員にプレゼントあり!たくさんのご参加お待ちしております!

駐車場はバック駐車場ならびにサブグランド駐車場を無料開放します(8:45~12:30)。

その他詳細、申込書は、添付ファイルをご覧ください。

2017.3.20 Update=>講習会日程を追加いたしました。添付資料をご確認ください。

2017年度サッカー審判員講習会【東部地区】の情報です。

【期日・会場等】

下記ファイル(pdf)に記載しております。

【申込方法】

 ①新規:WEBにてJFA IDを取得後、申込みください。(こちらから)
 ②更新:1.JFA IDログイン後、KICKOFFを選択(こちらから)
     2.「審判」を選択
     3.「講習会・研修会」を選択し「講習会・研修会申込み」をクリックする
     4.検索をして講習会を申し込む
     5.支払いをして申込み完了

——————————確認事項——————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
 (記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。)

◇4級審判員の更新講習は出来る限りe-ラーニングで行うようお願いいたします。
 ※3月12日までが受講期間となっております。
  申込済みで修了しておられない方は、期限内修了を心がけてください。

——————————————————————–

□パスワード〔秘密の質問と答え〕を忘れてしまった方⇒こちらをご確認ください。

■講習会に関するお問合せ先
       (下記添付書類にてご確認ください。)

●詳しくは添付書類をご覧下さい。


■2016年10月1日(土)より、フットサル4級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 フットサル4級審判員のうち、2017年度の更新を希望する人
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割)
【申込期間】 2016年10月1日(土)~2017年3月4日(土)
【定員】 2000名
【受講期間】 2016年10月1日(土)~2017年3月12日(日) です

——————————————————————————————————-

【申込方法】
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。)
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、「JFAラーニング 受講キャンセル依頼書」(添付ファイル1)をダウンロードして、ご記入後所定の方法により提出してください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。

●詳しくは添付書類をご覧下さい。


大会名:2016プレナスなでしこリーグ 第16節
主 催:公益財団法人日本サッカー協会、一般社団法人日本女子サッカーリーグ
後 援:鳥取市、鳥取市教育委員会
主 管:岡山湯郷Belle、一般財団法人鳥取県サッカー協会

会 場:とりぎんバードスタジアム
日 時:2016年10月9日(日) 13:00キックオフ
対 戦:岡山湯郷Belle vs ジェフユナイテッド市原・千葉レディース

—————————————————————————————–

チケット案内 好評発売中!!
席区分:全席自由席
前売券販売価格( 当日券販売価格 )
 一 般 : 1,000円( 1,300円 )
 高校生 :  800円( 1,000円 )
 小中学生: 無料(当日会場にて無料招待券をお受け取りください。)

※湯郷Belle会員価格 
 一 般 : 700円
 高校生 : 500円

チケット販売所
・県内スポーツ店
・とりぎんバードスタジアム
ヲサカ文具店
・湯郷Belle
ローソンチケット Lコード:63837

—————————————————————————————–

駐車場案内(10:00~)
・とりぎんバードスタジアムサブグラウンド 無料駐車場(満車の場合は駐車できません)
・とりぎんバードスタジアムバックスタンド裏 無料駐車場(満車の場合は駐車できません) 

※シャトルバスの運行はございません。
 

—————————————————————————————–

ショップ案内
 飲食販売ブース  1G前
 湯郷Belleグッズ  メインスタンドコンコース

—————————————————————————————–


大会事務局 
  TEL 0857-26-2620 ヲサカ文具店 尾坂
—————————————————————————————–


2016.9.21 Update=>予定通り開催する予定です。(9/22 7:30現在)

趣旨

10歳以下の年代層を「キッズ」と称し、この年代におけるサッカーの普及を図る。このフェスティバルは、幼児年代からのサッカーの普及促進を主目的として開催するものである。これまでサッカーに親しんだことが無い幼児も含めて、より多くの子ども達がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供し、キッズサッカーの浸透に努める。

主催

一般財団法人鳥取県サッカー協会

主管

一般財団法人鳥取県サッカー協会キッズ委員会、第4種委員会

後援

協賛

公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、大山町、大山町教育委員会

キリンビバレッジバリューベンダー株式会社、株式会社 戸信

期日

2016年9月22日(木・祝)10:00~12:00 受付 9:30 ~ 終了 11:30予定

会場

鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田(山香荘)

 

( 〒689-3214 大山町加茂2663番地 / TEL:0859-54-2211 )

内容

ボール遊び、ミニゲーム(試合)

(保育園対抗戦、地区対抗戦など参加状況により変動)

指導者

池田洋二(じゃんぼコーチ)、岡本陽平(ようコーチ)

JFAキッズリーダーインストラクター、

大山町スポ少サッカー部コーチ 他

対象者

保育園・保育所でサッカー遊びの時間を体験したことのある男児・女児

参加料

申込み

 

 

 

 

その他

 

 

 

 

 

 

 

 

無料

申込み書に記入し、所属の保育園、保育所へ提出してください。

各保育園、保育所は締切後に大山町観光商工課 山下さんへお渡しください。

(本イベント以外には、個人情報を利用いたしません)

・必ず親権者の同意を得てから参加をお願いします。

・開催風景を撮影した写真をJFA、鳥取県サッカー協会で報告資料としてHP上で利用させていただく場合がございます。予めご了承ください。

・「行事参加者傷害保険」には加入しているもの、原則参加選手の負傷については主催者で応急処置のみ行い、それ以外は各参加者の責任となりますことを予めご了承ください。

・現地集合、現地解散となります。各家庭で送迎をお願いします。

 場内でご観覧いただけます。 お気をつけてご来場ください。

・受付は9:30からです。

・飲み物、タオル、運動しやすい服装(帽子可)、運動靴でご来場ください。

 ※名前を必ずご記入ください。

・参加賞、賞品を用意しています。

・悪天候が予想される開催不可の連絡は、前日9/21(水)17:00に鳥取県サッカー協会のホームページにてご連絡します。

【主旨】

たくさんの子供たちにサッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーを通じて多くの人々と交流を深め、サッカーファミリーとして夢を持ち続け、心豊かな人間となってくれることを目的とした大会である。この目的のため、サポーター、指導者が魅力・模範となるような応援マナー、指導を表現する研修の場とする。

【主催】
 (一財)鳥取県サッカー協会

【共催】
  JAバンク鳥取、新日本海新聞社

【主管】
  (一財)鳥取県サッカー協会第4種委員会

【後援】
  鳥取県教育委員会

【期日】
  2016年10月1日(土)・2日(日)
  
【会場】
  湯梨浜町東郷運動公園多目的広場、湯梨浜町立東郷小学校

【出場チーム】
  

[西部] 南部、セリオ、就将、福米西、東山、JFC…S、ドミーニ、加茂
[中部] 関金、ウンビーゴ、成美、小鴨
[東部] 米里、世紀、KFC、浜坂、津ノ井、醇風、イーズ、福部
 (※順不同、略名記載)

【表彰】
 ★ベストサッカーファミリー賞 福部
 ★キャッチフレーズ賞 関金、就将
 ★各リーグ順位は下記ファイルをご確認ください。


2016.9.13 Update=>大会結果をアップしました。

【主 催】公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人全国社会人サッカー連盟

【主 管】一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟、一般社団法人山口県サッカー協会

【期 日】平成28年9月10日(土)・11日(日)

【会 場】山口県立おのだサッカー交流公園【サッカー場(天然芝)、多目的スポーツ広場(人工芝)】山口県山陽小野田市大字小野田字末広  TEL:0836-81-3100

鳥取県代表として、「バンメル鳥取」が出場いたします。


                                 2016年10月25日現在
※12月のリフレッシュ研修会は中止となりました。


(一財)鳥取県サッカー協会 指導者養成講習会 2016年度実施計画

JFA公認D級コーチ養成講習会 鳥取県コース

 

西部コース

中部コース

東部コース

1日目

12/4(日)

12/10(土)

12/3(土)

2日目

12/11(日)

12/11(日)

12/10(土)

会場

鳥取県フットボール
センター大山
(大山町)

東郷運動公園
多目的広場
(湯梨浜町)

鳥取県フットボール
センター若葉台
(鳥取市)

募集期間

11月上旬~11月中旬

11月上旬~11月中旬

11月上旬~11月中旬

 

JFA公認C級コーチ養成講習会 鳥取県コース

 

開催日

会場

1.2日目

5/7(土)~5/8(日)

鳥取県フットボールセンター若葉台(鳥取市)

3.4日目

9/17(土)~9/18(日)

鳥取県フットボールセンター大山(大山町)

 5日目

10/15(土) 

鳥取県フットボールセンター若葉台(鳥取市) 

6.7日目

11/12(土)~11/13(日)

鳥取県フットボールセンター大山(大山町)

募集期間

4月上旬~4月中旬

※募集要項・申込書は、3月下旬に掲載いたします。

 

JFA公認 C級・D級コーチ対象 リフレッシュ研修会 

 

ポイント

開催日

時間

会場

コース①※

10

5/7(土)

未定

鳥取県フットボールセンター若葉台(鳥取市)

コース②※

10

9/18(日)

鳥取県フットボールセンター大山(大山町)

コース③※

10

11/12(土)

鳥取県フットボールセンター大山(大山町)

※都合により中止となりました。

コース④※

10

12/4(日)

鳥取県フットボールセンター大山(大山町)

※都合により中止となりました。

コース⑤※

10

12/10(土)

鳥取県フットボールセンター若葉台(鳥取市)

※都合により中止となりました。

コース⑥※

10

12/11(日)

東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町)

※都合により中止となりました。

コース⑦

10

 2017年
 2/11(土)

東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町)

コース⑧

20

 

備考:各講習会の実施内容については、募集要項に記載いたします。
   ※はC・D級コーチ養成講習会と同時開催になります。



参照
 ▶ JFA公認指導者 について

 ▶ JFA指導者養成講習会 について