研修会


2020/03/10
 新型コロナウイルスの影響により開催中止となりました。


|開催日


 2020年3月20日(金・祝)18:00~20:00(予定)


|会場


 鳥取県立武道館(鳥取県米子市両三柳3192−14

|日程


   1730~ 受付
   1800~ Jリーグ担当審判員による講話
   1930~ 質疑応答
   2000  終了予定

|申込締切


 2020年3月13日(金)


|申込方法


 添付の参加申込書にご記入後、開催要項の該当地区審判委員長へメール送付してください。


|その他


 参加費は無料です。


(一財)鳥取県サッカー協会協会所属3級審判員の知識・技能の強化を図ることを目的とした、鳥取県審判委員会主催の「2020年度第1回3級審判員強化研修会」を2020年1月19日(日)に倉吉スポーツセンターにて開催しました。 

主な研修内容は以下のとおりです。

・本研修会の目的やねらいについて

・ディスカッション「信頼される審判員」について

・講義「審判員の基本的な動きと監視」に ついて

 

 

|参加者コメント(一部抜粋)


■参加者のみなさんと求められる審判像について議論する中で、みなさんが活躍されている場は違えど、競技を正しく円滑にコントロールするために高い意識を持って臨んでおられることが伝わり、自身も刺激を受けました。競技について正しい知識を身につけるだけでなく、試合の中で起こった事象に対し瞬時に判断する実践力を高めていきたいと強く感じました。

■グループディスカッションでは様々な意見がでて、納得できたり新しい発見があったりしたので良かったです。
 また、競技規則を読み込むだけではイメージしにくいことを映像や経験則からレクチャー頂きわかりやすかったです。
 この研修会を通じて経験値や観点を増やしていき、「ただなんとなく」ではなく理由をもった動き・ポジショニングやジャッジができるようにしていきたいです。

■今日だけでも非常に濃い研修会になりました。ますます楽しみで、自分自身を成長させたいと思えました。その結果として2級審判員に昇級したいと思いました。
 簡単なことでは無いと思いますが、精一杯頑張りたいと思います。


鳥取県内のサッカー審判員を対象に、審判の研修会を開催します。
種別、資格(4級~1級)を問わず、ご参加ください!


 

|開催日時

 2019年4月21日(日) 12:00~17:00

 

|会 場

  とりぎんバードスタジアム

| 内 容

  鳥取県サッカー選手権大会決勝戦観戦と試合後インストラクターによるレクチャー

|日 程

  12:00~ 受付
  12:20~ 試合観戦の際の留意事項(観戦のポイント)の説明
  13:00~ 試合観戦(スタンド)
  15:00~ 移動(スタジアム内会議室)
  15:15~ インストラクターからのレクチャー、質疑応答
  17:00  終了予定

 

|申込締切

   2019年4月16日(火)

 ※申込については添付ファイルをご確認ください。


【日 時】2018年4月22日(日) 12:00~17:00(終了予定)

【内 容】鳥取県サッカー選手権大会決勝戦観戦と試合後インストラクターによるレクチャー

【会 場】観戦研修:とりぎんバードスタジアム(鳥取県サッカー選手権大会決勝戦)
     講義:とりぎんバードスタジアム会議室

【日 程】

   13:00~ 受付
   13:20~ 試合観戦の際の留意事項(観戦のポイント)の説明
   14:00~ 試合観戦(スタンド)
   15:30~ 移動(スタジアム内会議室)
   15:45~ インストラクターからのレクチャー、質疑応答
   16:45  終了予定

【申し込み〆切】平成30年4月16日(月) 必着

【その他】参加費は無料です。 
     観戦中にメモをとってもらうことがあります。筆記用具をご持参ください。
     とりぎんバードスタジアム内に駐車スペースはありませんので、お車でお越しの際は、隣のサブグラウンドに駐車してください。

※申込については添付ファイルをご確認ください。


2018年度第1回フットサル3級昇級試験が下記の日程で開催されます。
申し込み締め切り期間が短くなっておりますので、ご注意ください。

1.期日および場所  

・平成30年2月 25日(日) 会場:あやめ池スポーツセンター会議室及び体育館

2.日程(予定) 

○試験 競技規則テストおよび体力テスト

・受付(あやめ池スポーツセンター会議室)09:30 ~ 09:45
・案内、講義              09:45 ~ 11:00
・筆記試験               11:00 ~ 12:00
・実技試験(U14リーグ戦)      13:00 ~ 15:00
・体力テスト              15:45 ~ 16:30(予定)

3.受験資格   2018年度4級審判資格を保有している者。
2017年10月以降実施の更新講習を受講完了している者

4.持ち物    筆記試験・・・筆記用具 ルールブック
         実技試験・・・審判用具一式(審判服、4級ワッペン、時計、笛、警告・退場カード等)                    

5.受験料    540円(当日受付時にお支払いください。)

6.申し込み  申込用紙(ファイル)に必要事項を入力し、各地区の申込担当までメールでお申し込みください。申込用紙(ファイル)は、(一財)鳥取県サッカー協会のホームページからダウンロードしてください。

・なお、メールが使用できない場合は、電話で申し込み連絡をお願いします。(なるべくメールでお願いします。)

申し込み 〆切 平成30年2月17日(土)