大会情報

2016.09.21 Update=>最終結果をアップしました。

【主 催】  一般財団法人鳥取県サッカー協会

【主 管】  一般財団法人鳥取県サッカー協会 女子委員会

【期 間】  2016年8月27日(日) ~  9月19日(月)

【会 場】  
 とりぎんバードスタジアム(鳥取市蔵田)
 東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町川上)
 鳥取県フットボールセンター若葉台第1グラウンド(鳥取市若葉台)

【参加チーム / 10チーム 】
 SC鳥取フィオーレ、米子高等学校(以上、米子市)、アクシーノ境港(境港市)
 TFAレディース、鳥取東高等学校、鳥取敬愛高等学校、鳥取城北高等学校、鳥取南中学校(以上、鳥取市)

【結果】
優 勝:TFAレディース
準優勝:axino境港

優勝した「TFAレディース」は 10/8(土)~10日(月/祝)に広島県で開催される中国大会へ鳥取県代表として出場します。

名称

U-16 インターナショナルドリームカップ2016 JAPAN Presented by JFA

主催

公益財団法人 日本サッカー協会

主管

一般財団法人 鳥取県サッカー協会

期間

2016年6月22日(水)~ 26日(日)

会場

鳥取 / 鳥取市営サッカー場バードスタジアム

参加チーム

U-16日本代表、U-16ハンガリー代表、U-16マリ代表、U-16メキシコ代表
計4チーム

観戦について

全ての試合が無料で観戦できます。

競技方法

出場4チームが一回戦総当り形式で対戦。試合時間は90分、同点の場合はPK方式戦によって勝敗を決する。
順位決定方法は、勝利3点、PK方式による勝利2点、PK方式による敗戦1点、敗戦0点とし、勝ち点の多い順に決定する。但し、勝ち点の合計が同一の場合は以下の項目に従い順位を決定する。
 ① 全試合の得失点差(=総得点-総失点)
 ② 全試合の総得点
 ③ 当該チーム同士の対戦成績(勝敗)
 ④ 当該チーム同士の得失点差
 ⑤ 当該チーム同士の総得点
 ⑥ 抽選(当該チーム代表者の立ち会いによる)

  • リーフレット表 リーフレット表
  • リーフレット裏 リーフレット裏

2016.06.20 Update=>決勝の結果をアップしました。

【主 催】一般財団法人鳥取県サッカー協会

【主 管】一般財団法人鳥取県サッカー協会 第1種委員会

【期 日】2016年5月29日~6月19日

【会 場】

コカ・コーラウエストスポーツパーク球技場・多目的(鳥取市布勢)
鳥取県フットボールセンター若葉台 第1グラウンド(鳥取市若葉台)

【結果】
優勝:Yonago Genki SC
第2位:鳥取KFC
第3位:バンメル鳥取・HFC

この結果、Yonago Genki SCは8月7日の平成28年度鳥取県サッカー選手権決勝大会に出場いたします。

4月16日 開幕!!

——————————————————————-

【名 称】   高円宮杯U-18サッカーリーグ2016鳥取県

【主 催】  一般財団法人 鳥取県サッカー協会

【主 管】  一般財団法人 鳥取県サッカー協会2種委員会

【会 場】  鳥取県内高校グラウンドおよび公共施設


-出場参加チーム—————————————————

>>> 1部リーグ <<<(8チーム)

 ガイナーレ鳥取ユース・米子東高校・境高校・米子北高校B・鳥取東高校
 八頭高校・鳥取西高校・鳥取城北高校


>>> 2部リーグ <<<(8チーム)

 鳥取商業高校・米子西高校・米子北高校C・境高校B
 米子工業高校・FCヴァエルユース・境港総合高校・ガイナーレ鳥取ユースB


>>> 3部EASTリーグ <<<(8チーム)

 鳥取工業高校・倉吉東高校・鳥取敬愛高校・青谷高校(辞退のため7/3以降結果掲載なし)
 鳥取城北高校B・鳥取湖陵高校・鳥取西高校B・八頭高校B


>>> 3部WESTリーグ <<<(8チーム)

 米子東高校B・鳥取中央育英高校・米子高専・倉吉北高校(辞退のため9/4以降結果掲載なし)
 米子工業高校B・倉吉総合産業高校・米子松陰高校・倉吉西高校

 ——————————————————————-

リーグ戦表、試合日程、結果はこちら↓(外部サイトにジャンプします)


主 催:一般財団法人 鳥取県サッカー協会

主 管:一般財団法人鳥取県サッカー協会 フットサル委員会

期 日:2016年5月5日(木・祝)

会 場:あやめ池スポーツセンター  (東伯郡湯梨浜町藤津650)


【主催】一般社団法人 中国サッカー協会

【主管】一般社団法人 山口県サッカー協会

【日程】
開 催 日:2016年5月14日(土)、15日(日)
会   場:やまぐちサッカー交流広場(〒747-0342 山口県山口市徳地船地890番地)

※この大会の優勝、準優勝チームには、6月25日(土)~6月27日(月)に秋田県秋田市で開催れる全国大会に出場する権利と義務を与える。


今年も開催します!たくさんの「なでしこ」選手の参加をお待ちしています☆


【主 催】 一般財団法人鳥取県サッカー協会
【後 援】 公益財団法人日本サッカー協会
【期 日】 2016年7月30日(土) 開会式13:00~ (受付12:30~)
【会 場】 どらやきドラマチックパーク東山球技場
【対 象】 女子選手で構成され楽しく参加することのできるチーム又は個人(小学1年生~60歳位まで)
【内 容】 5人制ミニゲーム大会
【その他】 ・参加費無料
      ・必ず親権者の同意を得てから参加をお願いします。
      ・開催風景を撮影した写真をJFA、鳥取県サッカー協会で報告資料としてHP上で
       利用させていただく場合があります。
      ・原則参加選手の負傷については主催者で応急処置のみ行い、
       それ以外は各参加者の責任となりますことを予めご了承ください。
      ・雨天決行(各種警報が発令された場合には延期することがあります。)

【申込み】 下記添付の所定用紙でe-mailにて申込みを行うこと。
      締切 7月20日(水)17:00まで。
 
 詳細、申込みは下記ファイルでご確認ください!

【大会主旨】
 家族のふれあいの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファ
ミリーフットサルフェスティバルを実施する。また、これまでサッカーに親しんだことのない人も含めて、より多くの
人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とする。

【主  催】 一般財団法人鳥取県サッカー協会

【主  管】 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会

【後  援】 公益財団法人日本サッカー協会

【開催期日】 2016年 5月8日(日) 9時30分~13時 (受付)8時45分 ※予定

【開催会場】 あやめ池スポーツセンター (東伯郡湯梨浜町藤津) TEL 0858-(32)-2231

【募集数】 ファミリーの部 8チーム

【応募締切り】 2016年4月28日(金)必着


2016年度のよりSC鳥取ドリームスが参戦しております。4月2日に開幕しております。

【2016年度参戦チーム】
・SC鳥取ドリームス(鳥取県)
・松江シティFC (島根県)
・デッツォーラ島根 (島根県)
・三菱水島FC (岡山県)
・SRC広島 (広島県)
・環太平洋大FC(岡山県)
・NTN(株)岡山製作所 (岡山県)
・富士ゼロックス広島SC (広島県)
・JXエネルギー水島 (岡山県)
・廿日市FC(広島県)

 

【主  催】 一般財団法人鳥取県サッカー協会

【主  管】 鳥取県フットサル連盟・鳥取県フットサルリーグ運営委員会

【特別後援】 (株)新日本海新聞社

【協  賛】 株式会社モルテン

【開催期日】
第1節 2016年 4月10日(日) あやめ池スポーツセンター
第2節 2016年 4月17日(日) あやめ池スポーツセンター
第3節 2016年 5月 1日(日) 鳥取市民体育館
第4節 2016年 5月15日(日) あやめ池スポーツセンター
第5節 2016年 6月 5日(日) あやめ池スポーツセンター
第6節 2016年 7月 3日(日) あやめ池スポーツセンター
第7節 2016年 7月31日(日) あやめ池スポーツセンター
第8節 2016年 8月21日(日) あやめ池スポーツセンター
第9節 2016年 9月11日(日) あやめ池スポーツセンター
第10節 2016年10月 2日(日) あやめ池スポーツセンター

【参加チーム】
・リフォルマ フットサルクラブ
・ルイトゥリパーノFC
・奥山蹴球雑技団
・ラドゥローネ
・UFCラソパーニュ
・エスペランザ
・エルハーブ
・鳥取大学体育会フットサル部FC.GC