3種(中学生年代・U-15)


|主 旨


鳥取県サッカーの将来を担うユース(U14)年代において次年度(U15)に向けて、より試合経験を積み上げるとともに、サッカー技術の向上と健全な心身の育成を図ることを目的とした大会として実施する。

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会第3種委員会

|期 日

 2025年10月~2026年3月

|会 場

 鳥取県内各地(公共施設・学校施設等)

|リーグ構成・概要

 東部地区
  日程結果(外部サイト)

 中部地区
  日程結果(外部サイト)

 西部地区
  日程結果(外部サイト)
   上位トーナメント
   下位トーナメント
   下位リーグ


結果速報


|主催

 中国クラブユースサッカー連盟

|主管

 鳥取県クラブユースサッカー連盟、(一財)鳥取県サッカー協会第3種委員会

|期日

 2025年11月3日(月/振)、22日(土)、23日(日) 、12月13日(土) ※予備日 15日(日)

|会場

 東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町)
 鳥取県フットボールセンター大山(大山町)
 ヤマタスポーツパーク球技場(鳥取市)
 どらドラパーク球技場(米子市)

|組合せ・試合結果

 スクリーンショット 2025-10-30 171512

|備考

 上位1、2位チームに「2025第3回中国クラブユース(U-14)サッカー大会」の出場の権利と義務を有する。(2026年2月7日〜 岡山県、山口県、広島県開催)

■中国大会|日程結果

高円宮杯 JFA 第37回全日本U-15サッカー選手権中国地域大会
|日時 2025年11月8日(土)~ 16日(日)
|会場 鳥取県フットボールセンター大山 ほか(鳥取県/岡山県)
|出場 鳥取KFC、ガイナーレ鳥取、コラソンリーサ鳥取

 

202510|U-15高円宮杯

■鳥取県大会

要項日程結果・速報

決勝戦
|日時 2025年10月25日(土)11:00
|会場 Axisバードスタジアム(鳥取市)
|対戦 ガイナーレ鳥取 5-0 コラソンリーサ鳥取

両チームは11月8日から岡山県と鳥取県で開催される中国大会に出場する。

 


|期 間

 2025年10月11日(土)~ 25日(土)

|会 場

 鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田(大山町)
 東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町)
 Axisバードスタジアム(鳥取市) (さらに…)


|大会成績


優 勝:岡山学芸館清秀中学校
準優勝:高川学園中学校

大会結果詳細

 鳥取県代表として 鳥取南中学校、湖東中学校、河北中学校、Bravo-Na が出場しました。

■ 大会概要

|主 催

 中国中学校体育連盟/鳥取県教育委員会/米子市教育委員会/境港市教育委員会/一般社団法人中国サッカー協会

|主 管

 鳥取県中学校体育連盟/米子市中学校体育連盟/境港市中学校体育連盟/一般財団法人鳥取県サッカー協会

|後 援

 鳥取県中学校長会/公益財団法人鳥取県スポーツ協会/新日本海新聞社

|期 日

 2025年8月1日(金)~8月3日(日)

|会 場

 どらやきドラマチックパーク米子球技場/陸上競技場(米子市)
 オールガイナーレYAJINスタジアム(米子市)
 境港市民スポーツ広場(境港市)

|組合せ

 こちらをご覧ください。

 


結果速報


|主 催

 鳥取県中学校体育連盟、一般財団法人鳥取県サッカー協会

|後 援 

 鳥取県教育委員会 、(公財)鳥取県スポーツ協会、鳥取市教育委員会、倉吉市教育委員会、湯梨浜町教育委員会、米子市教育委員会 

|主 管 

 東部地区中学校体育連盟、中部地区中学校体育連盟、西部地区中学校体育連盟、鳥取県中学校体育連盟サッカー専門部、(一財)鳥取県サッカー協会3種委員会

|期 日

 2025年7月12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日) (さらに…)

■中国大会 結果速報

2025年6月7日(土)~ 7月5日(土)中国地域各地

1回戦|6月7日(土)
 フットボールセンター大山/鳥取県
  鳥取KFC  –  Jollity笠岡(岡山県)
  Yonago Genki SC – 川内FC(広島県)
 ツネイシフィールド/広島県
  ガイナーレ鳥取  –  FCツネイシ(広島県)
 ファジアーノ寄島パーク/岡山県
  鳥取セリオ -  KELT東広島FC(広島県)

 


■鳥取県大会・結果

決勝戦
|日時 2025年5月18日(日)13:00
|会場 ヤマタスポーツパーク球技場(鳥取市)
|対戦 Yonago Genki SC U-15 1-0 鳥取セリオフットボールクラブ

優勝|Yonago Genki U-15

優 勝 Yonago Genki SC U-15

 

準優勝|鳥取セリオ

準優勝 鳥取セリオフットボールクラブ (さらに…)

日程結果・順位表(後期リーグ)

1部2部3部西部3部中東部県U-13

■ リーグ成績/表彰

1部リーグ
 優 勝:Yonago Genki SC
 準優勝:FCカミノ
 フェアプレー賞:Yonago Genki SC、FCアミーゴ、鳥取KFCレッズ

1部リーグ個人賞
 得点王
  鬼束 慶与(鳥取セリオFC / 11得点)
 ベストGK
  玉井 琥桜矢(FCカミノ)
 優秀選手
  狩野 惺哉(Yonago Genki SC)
  種平 楓矢(Yonago Genki SC)
  若木 海太(Yonago Genki SC)
  松本 歩芽(FCカミノ)
  西長 磨人(FCカミノ)
  鬼束 慶与(鳥取セリオFC)
  澤口 陽太(蹴友)
  名原 琉維(FCアミーゴ)
  中村 颯介(桜ヶ丘中学校)
  安田 統勇(鳥取南中学校)
  岸本 朝日(鳥取KFCレッズ)

10月25日(土)にAxisバードスタジアムにて表彰式を行いました

20251025|U15

 

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 第3種委員会

|会 場

 鳥取県内各地(公共施設・学校施設等)

|開催期間

 2025年3月~2025年9月 (さらに…)

|大会結果


決勝戦
|日時 2024年12月8日(日)14:30
|会場 どらドラパーク球技場(米子市)
|対戦 後藤ヶ丘中学校 0-1 湖東中学校

 スライド1

大会成績
 優 勝 湖東中学校
 準優勝 後藤ヶ丘中学校

 (組合せ・試合結果)

スライド2

 


大会概要

20241207|中学新人

|主 旨

本大会は県内中学校生徒の交流を図りながら広くサッカー競技実践の機会を与え、技術の向上とフェアプレー精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学生を育成することを目的とした大会として実施する。

|主 催

 一般財団法人 鳥取県サッカー協会

|主 管

 鳥取県中学校体育連盟サッカー専門部

|後 援

 鳥取県中学校体育連盟

|期 日

 2024年12月7日(土)、8日(日) (さらに…)

|主 旨


鳥取県サッカーの将来を担うユース(U14)年代において次年度(U15)に向けて、より試合経験を積み上げるとともに、サッカー技術の向上と健全な心身の育成を図ることを目的とした大会として実施する。

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会第3種委員会

|期 日

 2024年10月~2025年3月

|会 場

 鳥取県内各地(公共施設・学校施設等)

|リーグ構成・概要

 東部地区:3リーグ、15チーム
  日程結果(外部サイト)
   順位決定戦

 中部地区:1リーグ、5チーム
  日程結果(外部サイト)

 西部地区:4リーグ、13チーム
  日程結果(外部サイト)
   上位トーナメント
   下位リーグ

|大会結果

決勝戦
|日時 2024年12月14日(土)12:00
|会場 ヤマタスポーツパーク球技場(鳥取市)
|対戦 Yonago Genki SC U-15 0-0 PK(4-2) 鳥取KFC U-15

スライド1

大会成績
 優 勝 Yonago Genki SC U-15
 準優勝 鳥取KFC U-15

(組合せ・大会結果)

スライド2


■ 大会概要

20241104|CYu14

 

|主催

 中国クラブユースサッカー連盟

|主管

 鳥取県クラブユースサッカー連盟、(一財)鳥取県サッカー協会第3種委員会

|期日

 2024年11月4日(月/振)、23日(土)、24日(日) 、12月14日(土) ※予備日 15日(日)

|会場

 東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町)
 弓浜コミュニティー広場(米子市) (さらに…)