大会情報

2025.04|県総合F
|主催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会


|主管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会

|会場

 あやめ池スポーツセンター(湯梨浜町)

(さらに…)

日程結果・順位表

☆東部 Aリーグ|Bリーグ|Cリーグ|DリーグEリーグ

☆中部 Aリーグ

☆西部 Aリーグ|Bリーグ|Cリーグ|Dリーグ|Eリーグ

(※試合予定日は適宜修正されます)

■大会概要

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会第4種委員会

|会 場

 鳥取県内各地(公共施設・学校施設等)

|開催期間

 2025年4月5日 ~ 2026年1月31日 (さらに…)

■大会概要

2025.03|県シニア

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会シニア委員会


|会 場

 鳥取県内各地(公共施設)

(さらに…)

後期リーグの日程を更新しました

20250405|U18L

■大会概要

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会2種委員会

|日 程

 2025年4月5日(土)~ 11月16日(日)予定

|会場

 鳥取県内高校グラウンド、公共施設

|1部リーグ構成(8チーム)

 ■ 出場
  ガイナーレ鳥取、米子北B、鳥取城北、境、米子松蔭、米子東、倉吉北、八頭

 ■ 前期:総当り1回戦制
  ▶【前期】日程結果はこちら 

 ■ 後期:前期順位による上位下位リーグ各1回戦制
  ▶【後期】日程結果はこちら 

 

|2部リーグ構成(8チーム)

 ■ 出場
  鳥取東、米子工業、米子北C、ガイナーレ鳥取B、鳥取城北B、境B、鳥取敬愛、米子松蔭B

 ■ 前期:総当り1回戦制
  ▶【前期】日程結果はこちら

 ■ 後期:前期順位による上位下位リーグ各1回戦制
  ▶【後期】日程結果はこちら

 

|3部リーグ構成(14チーム)

 ■ 出場(WEST)
  米子西、米子北D、米子高専、倉吉総産、倉吉西、境総合、米子松蔭C

 ■ 出場(EAST)
  倉吉東、鳥取商業、鳥取東B、八頭B、鳥取工業、鳥取西、倉吉北B

 ■ 前期:各リーグ総当り1回戦制
  ▶【前期】日程結果はこちら

 後期:総当り1回戦制(WEST)
     前期順位による上位下位リーグ各1回戦制(EAST)
  ▶【後期】日程結果はこちら
  

|大会方式(要項抜粋)

〈方式〉2回戦制のリーグ戦方式とする。前期は1回戦総当りで行い、その順位によって後期は上位リーグと下位リーグに分けて、それぞれ1回戦総当りで行う。
〈試合時間〉1部90分、2部80分、3部70分とする。
〈順位決定〉※後期の順位で最終決定
①勝ち点(勝ち:3 引き分け:1 負け:0) ②得失点 ③総得点 ④当該チームの対戦成績 ⑤抽選
〈備考〉リーグ内で、警告を3回受けた者は次節のリーグ戦1試合に出場できない。

スライド1

|大会結果・詳細 

優 勝:ガイナーレ鳥取
準優勝:Yonago Genki SC

 優勝したガイナーレ鳥取は「天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会」に出場する。
 (天皇杯詳細こちら

 日時:5月24日(土)13:00キックオフ
 会場:いちご宮崎新富サッカー場(宮崎県)
 対戦:宮崎県代表(5/11決定) vs ガイナーレ鳥取(鳥取県代表) 

 

|決勝戦詳細

・日時:4月27日(日)12:00キックオフ
・会場:オールガイナーレYAJINスタジアム(米子市)
・対戦:ガイナーレ鳥取 4-0 Yonago Genki SC
    (前半1-0,後半3-0、詳細はこちら

スライド2

スライド3

スライド4

スライド5

スライド6

(さらに…)

日程結果・順位表(後期リーグ)

1部2部3部西部3部中東部県U-13

■ リーグ成績/表彰

1部リーグ
 優 勝:Yonago Genki SC
 準優勝:FCカミノ
 フェアプレー賞:Yonago Genki SC、FCアミーゴ、鳥取KFCレッズ

1部リーグ個人賞
 得点王
  鬼束 慶与(鳥取セリオFC / 11得点)
 ベストGK
  玉井 琥桜矢(FCカミノ)
 優秀選手
  狩野 惺哉(Yonago Genki SC)
  種平 楓矢(Yonago Genki SC)
  若木 海太(Yonago Genki SC)
  松本 歩芽(FCカミノ)
  西長 磨人(FCカミノ)
  鬼束 慶与(鳥取セリオFC)
  澤口 陽太(蹴友)
  名原 琉維(FCアミーゴ)
  中村 颯介(桜ヶ丘中学校)
  安田 統勇(鳥取南中学校)
  岸本 朝日(鳥取KFCレッズ)

10月25日(土)にAxisバードスタジアムにて表彰式を行いました

20251025|U15

 

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 第3種委員会

|会 場

 鳥取県内各地(公共施設・学校施設等)

|開催期間

 2025年3月~2025年9月 (さらに…)

2025.2.20
ヤマタスポーツパーク球技場は積雪により利用できないため、2月23日に予定されていた試合は全て中止となりました


202502|シニア研修大会

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会シニア委員会


|会 場

 ヤマタスポーツパーク球技場・多目的広場(鳥取市布勢)
 東郷運動公園多目的広場(東伯郡湯梨浜町)
 米子市弓浜コミュニティー広場(米子市大篠津町)ほか (さらに…)


組合せ・試合結果
|主 催

 一般社団法人中国サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|期 日

 2024年11月30日(土)、12月1日(日) (さらに…)

|大会結果


決勝戦
|日時 2024年12月8日(日)14:30
|会場 どらドラパーク球技場(米子市)
|対戦 後藤ヶ丘中学校 0-1 湖東中学校

 スライド1

大会成績
 優 勝 湖東中学校
 準優勝 後藤ヶ丘中学校

 (組合せ・試合結果)

スライド2

 


大会概要

20241207|中学新人

|主 旨

本大会は県内中学校生徒の交流を図りながら広くサッカー競技実践の機会を与え、技術の向上とフェアプレー精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学生を育成することを目的とした大会として実施する。

|主 催

 一般財団法人 鳥取県サッカー協会

|主 管

 鳥取県中学校体育連盟サッカー専門部

|後 援

 鳥取県中学校体育連盟

|期 日

 2024年12月7日(土)、8日(日) (さらに…)