参加規約
[下記の注釈]
本イベント:当該の研修会、講習会、セミナー等
本協会:一般財団法人鳥取県サッカー協会

<禁止事項>
・本イベントへの参加にあたり、下記の行為が判明した場合、強制退出させていただく場合がございます。
・本イベントの運営を妨げるような行為
・本協会及び他の参加者様の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害する行為
・本協会及び他の参加者様を差別、誹謗中傷、脅迫、あるいはプライバシー、人権等を侵害
する行為
・本イベントを営利目的で利用する行為
・本イベントの名誉・信用を傷付け、信頼を毀損する行為
・公序良俗に反する行為、犯罪行為、参加者様の心身に悪影響を及ぼす行為、またはその恐れのある行為
・その他法律、法令に反する行為、またはその恐れのある行為
・その他本協会が不適当・不適切と判断した行為

・Zoomのサービス規約に違反する行為
(※Zoomサービス規約については事前にこちらからご確認ください)
・その他応募規約、確認事項に違反する行為
・また、飲酒をしながらの本イベント参加は禁止とさせていただきます。
・本イベント中の画面のスクリーンショットや撮影についてはご遠慮いただいております。

<その他の注意事項>
1.本イベントに参加いただくには、別途最新のZoomアプリが必須となります。
2.Zoomをご利用いただくにあたっては、別途サービス規約が適用されます。本イベント参加中は、Zoom上で顔・登録名が公開された状態となります。ご自身で責任をもって確認のうえ、ご利用ください。Zoomのご利用にあたり、発生した損害につきまして本協会は一切の責任を負いかねます。
3.本イベントに参加いただくにあたり、ご用意いただく通信費用は参加者の負担となります。
4.本イベント当日の参加者の写真及び動画は、本イベントの主催各社が運営するホームページ、SNS その他広告宣伝媒体において利用させていただく場合がございます。
5.本協会がやむを得ないと判断した場合、本イベントは内容の一部変更または中止とさせていただく場合がございます。
6.参加権利を、他の人に譲渡することはできません。
7.送付された本イベント参加用URL を他者に共有することはおやめください。
8.本イベントへの参加に伴ういかなるトラブル・損害(直接、間接の損害別を問わず)が発生したとしても本イベントの主催各社は一切の責任を負いかねます。
9.イベント開催時に報道の取材が入る可能性がございます。参加者の肖像・登録名を撮影した映像・写真などは、放送・掲載される場合がございます。予めご了解ください。
10.本イベントの参加者へ主催各社からのその他イベントやサービス、商品のご提案をさせていただく場合があります。


2020年度サッカー審判員講習会【東部地区】の情報です。

【期日・会場等】

添付ファイル(pdf)に記載しております。

【申込方法】

 ①新規:WEBにてJFA IDを取得後、申込みください。(こちらから)
 ②更新:1.JFA IDログイン後、KICKOFFを選択(こちらから)
     2.「審判」を選択
     3.「講習会・研修会」を選択し「講習会・研修会申込み」をクリックする
     4.検索をして講習会を申し込む
     5.支払いをして申込み完了
(さらに…)

|主催


 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主管


 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会

|開催日・会場


 2020年 1月26日(日) あやめ池スポーツセンター(東伯郡湯梨浜町藤津650

|参加資格


 (1) 公益財団法人日本サッカー協会に「シニア」,「フットサル1種」「サッカー1種」の種別で加盟登録した選手で構成されるチームであること。
 (2) 第1項のチームに所属するO40部門(1980年1月25日以前)に生まれた選手であること。男女の性別は問わない。
 (3) 外国籍選手は1チームあたり3名までとする。
 (4) 20歳以上の代表者を有するチームであり、1チームあたり登録は20名上限とする。
 (5) 参加選手は各チームの責任において、スポーツ傷害保険に加入していること。
 (6) 帯同審判員を1名以上登録すること。(フットサル4級以上の有資格者)及び大会運営に協力できること。

|参加チーム数


 O40部門(40歳以上)8チーム (先着順)


※その他詳細は大会要項をご確認ください。


12月21日(土)に幸神町体育館(境港市)にて「JFAなでしこひろばin境港」が開催されました。女子サッカーの普及を目的としたこのイベントは、本協会に登録し境港市を拠点とする女子チーム「axino境港(アクシーノ境港)」が主催となり開催しました。 (さらに…)

全国大会情報


期間:[ 開会式 ] 2019/12/25(水) [ 競技期間 ] 2019/12/26(木)~2019/12/29(日)
会場:鹿児島ふれあいスポーツランド(鹿児島県鹿児島市)ほか

■1次ラウンド(リーグ戦)
対戦:鳥取KFC vs 金津JFCユナイテッド(福井県)
日時:2019年12月26日(木)11:30

対戦:鳥取KFC vs グロースFC(秋田県)
日時:2019年12月26日(木)15:15

対戦:鳥取KFC vs 鹿島アントラーズつくば(茨城県)
日時:2019年12月27日(金)11:30

大会公式ページ

 11月2日(土)[とりぎんバードスタジアム(鳥取市)]
  10:00~準決勝 鳥取KFC 1-0 就将
  11:10~準決勝 山蹴 1-1(PK1-3) ウンビーゴ
  13:20~3位決定戦 就将 3-1 山蹴
  14:40~決勝戦 鳥取KFC 3-1 ウンビーゴ (さらに…)

全国大会情報


■2回戦
 対戦:青森山田高校(青森県代表) vs 米子北(鳥取県代表)
 日時:2020年01月02日 12:05
 会場:NACK5スタジアム大宮(埼玉県)


▶大会詳細はコチラ


 

優 勝 米子北高校

準優勝 境高校

決勝戦結果 米子北高校 2-0 境高校

(さらに…)


12月8日(日)にとりぎんバードスタジアム(鳥取市)にて「 とっとりキッズサッカーフェスティバルinとりスタ~Jリーグの前座でキッズサッカー大会~」を開催しました。
鳥取市内を中心にU-9年代(小学3年生以下)の児童113名が参加しました。 (さらに…)

|大会結果


 優 勝 鳥取南中学校
 準優勝 倉吉西中学校
 第3位 福米中学校、弓ヶ浜中学校

 

|主 旨


本大会は県内中学校生徒の交流を図りながら広くサッカー競技実践の機会を与え、技術の向上とフェアプレー精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学生を育成することを目的とした大会として実施する。

|主 催


 一般財団法人 鳥取県サッカー協会

 

|主 管


 鳥取県中学校体連盟サッカー専門部

 

|後 援


 鳥取県中学校体育連盟

 

|期 日


 2019年12月7日(土)、8日(日)

(さらに…)

優 勝 リュミエール就将

準優勝 FCカミノ

|主催


 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主管


 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会

|開催日・会場


 2019年 12月7日(土) あやめ池スポーツセンター(東伯郡湯梨浜町藤津650

 2019年 12月8日() あやめ池スポーツセンター(東伯郡湯梨浜町藤津650