2015.09.04 Update=>少年男子の組み合わせをアップいたしました!
【期 日】 平成27 年9 月27 日(日)から10 月1 日(木)まで(5日間)
【会 場】
■上富田町(少年男子) 上富田スポーツセンター球技場
上富田スポーツセンター多目的グラウンドBコート
■田 辺 市(少年男子) 田辺スポーツパーク陸上競技場(人工芝)
2015.09.04 Update=>少年男子の組み合わせをアップいたしました!
【期 日】 平成27 年9 月27 日(日)から10 月1 日(木)まで(5日間)
【会 場】
■上富田町(少年男子) 上富田スポーツセンター球技場
上富田スポーツセンター多目的グラウンドBコート
■田 辺 市(少年男子) 田辺スポーツパーク陸上競技場(人工芝)
【主 旨】
鳥取県内における女子のサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興に寄与することを目的とし、中学1年生以上の登録選手を対象とした県内のトップレベルを競う単独チームの大会として実施する。
【主 催】 一般財団法人鳥取県サッカー協会
【主 管】 一般財団法人鳥取県サッカー協会 女子委員会
【期 間】
■ リーグ期間 4月19日(日)~7月19日(日)
県内グラウンドにて開催 (※添付ファイル参照)
□ 代表決定戦 9月20日(日)東郷運動公園
9月21日(月・祝)コカ・コーラウエストスポーツパーク多目的広場
【概 要】
10チームによるリーグ戦を実施した結果、上位4チームによる代表決定戦をトーナメント方式で行い優勝チームが中国大会へ出場します。
【参加チーム / 10チーム 】
SC鳥取フィオーレ、米子高等学校(以上、米子市)、アクシーノ境港(境港市)
FCヴァエル湯梨浜デウーサ(湯梨浜町)
TFAレディース、鳥取西高等学校、鳥取東高等学校、鳥取湖陵高等学校、
鳥取敬愛高等学校、鳥取南中学校(以上、鳥取市)
【結果】
優 勝:TFAレディース
準優勝:SC鳥取フィオーレ
優勝した「TFAレディース」は 10/10(土)~11日(日)に岡山県で開催される中国大会へ鳥取県代表として出場します。
【主旨】
たくさんの子供たちにサッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーを通じて多くの人々と交流を深め、サッカーファミリーとして夢を持ち続け、心豊かな人間となってくれることを目的とした大会である。この目的のため、サポーター、指導者が魅力・模範となるような応援マナー、指導を表現する研修の場とする。
【主催】
(一財)鳥取県サッカー協会
【主管】
(一財)鳥取県サッカー協会第4種委員会、キッズ委員会
【西部地区大会】
2015年9月12日(土)・13(日) 鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田
【中部地区大会】
2015年8月29日(土)・9月19日(土) 琴浦町総合運動公園多目的広場
【東部地区大会】
2015年9月12日(土)・13(日) コカ・コーラウエストスポーツパーク球技場
本大会は、
JAバンク鳥取 ちょきんぎょカップ第18回鳥取県少年サッカー(U-10)大会の地区予選会を兼ねています。
【主 催】
公益財団法人日本体育協会、石川県、公益財団法人石川県体育協会
公益財団法人日本サッカー協会、小松市
【主 管】
一般社団法人石川県サッカー協会
【期 日】
平成27年9月19日(土)から22日(火・祝)まで(4日間)
【会 場】
スカイパークこまつ翼 (天然芝2面)
〒923-0983 石川県小松市日末町や1-1
小松市民センター多目的広場 (天然芝1面)
〒923-0001 石川県小松市大島町丙42-3
※中国地域代表として「O-35鳥取県選抜」が出場いたします!
詳細はこちらをご覧ください。
【結果】
vs神奈川県選抜 0-2(前半0-1)
vs東大阪FC 2-0(前半1-0)
vs静岡県中西部選抜 0-2(前半0-0)
最終結果 1勝2敗
2015.09.14 Update=>大会結果をアップしました。
【主 催】公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人全国社会人サッカー連盟
【主 管】中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟、公益財団法人広島県サッカー協会
【期 日】平成27年9月12日(土)・13日(日)
【会 場】 中国電力坂スポーツ施設陸上競技場、多目的広場(天然芝)<広島県安芸郡坂町平成ケ浜4-1-73>
鳥取県代表として、「ヴィガラス」と「中原SC」が出場いたします。
下記の日程で、【公認C級D級コーチ対象 リフレッシュ研修会】を開催いたします。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
開催日 : 2015年9月23日(水・祝)
会 場 : 鳥取県フットボールセンター若葉台
( 〒689-1111 鳥取県鳥取市若葉台北2丁目1 / 0857-30-2231 )
対象者 : JFA公認C級・D級コーチ
コース |
10Pコース |
20Pコース |
日程 |
受講料 2,000円 |
受講料 4,000円(昼食代込) |
8:45~55 |
受付 |
|
9:00 |
実技「ボールを奪う」 |
|
10:45 |
講義「各種大会TSG」 |
|
11:30 |
「指導の実践 指導案作成」 |
|
12:00 |
10Pコース 終了・解散 予定 |
|
12:15 |
昼食・休憩 |
|
13:45 |
「指導の実践」 |
|
16:00 |
20Pコース 終了・解散 予定 |
※ C級コーチ養成講習会と併行開催します。
※ 実技・講義の内容が、一部変更となる場合がございますが、ご了承ください。
申込締切: 2015年9月17日(木) 締切り
申込み方法
・JFA ID 取得後に、KICKOFFから申込み。
2015.09.08 Update=>試合結果をアップしました!
主 催 | 中国サッカー協会 | |
主 管 | 一般社団法人 山口県サッカー協会 | |
日 程 | 開 催 日:2015年9月5日(土)、6日(日) | |
会 場:山口市維新百年記念公園 ラグビー・サッカー場、補助競技場 | ||
山口県山口市維新公園4-1-1 ℡083-922-2754 |
【主 催】 一般財団法人 鳥取県サッカー協会
【後 援】 公益財団法人 日本サッカー協会
【期 日】 平成27年 9月27日(日) 開会式13:00~ (受付12:30~)
【会 場】 東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町)
【対 象】 女子選手で構成され楽しく参加することのできるチーム又は個人(小学1年生~60歳位まで)
【内 容】 5人制のミニサッカーゲーム(参加人数により変動あり)
【その他】 ・参加費無料
・必ず親権者の同意を得てから参加をお願いします。
・開催風景を撮影した写真をJFA、鳥取県サッカー協会で報告資料としてHP上で
利用させていただく場合があります。
・原則参加選手の負傷については主催者で応急処置のみ行い、
それ以外は各参加者の責任となりますことを予めご了承ください。
・雨天決行(各種警報が発令された場合には延期することがあります。)
【申込み】 下記添付の所定用紙でe-mailにて申込みを行うこと。
締切 9月22日(水)17:00まで。
詳細、申込みは下記ファイルでご確認ください!
【大会主旨】
家族のふれあいの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを、2002FIFAワールドカップTM記念事業として実施する。また、これまでサッカーに親しんだことのない人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とする。
【主 催】一般財団法人鳥取県サッカー協会
【主 管】一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会
【後 援】公益財団法人日本サッカー協会
【開催期日】2015年 9月23日(水・祝)
【開催会場】鳥取市民体育館
(鳥取県鳥取市吉成3丁目1-1 TEL 0857-24-5222)
【募集数】
(1)ファミリーの部 10チーム
(2)小学生の部 5チーム
【応募締切り】 2015年9月6日(日)必着
2015.08.23 Update=>大会結果をアップしました。
2015.08.12 Update=>大会情報をアップしました。
2015.08.07 Update=>トーナメント表をアップしました。
〔主 催〕
一般財団法人鳥取県サッカー協会
〔主 管〕
一般財団法人鳥取県サッカー協会 特別事業委員会・第1種委員会
〔期 日〕
2015年8月23日(日)
〔会 場〕
とりぎんバードスタジアム
【決勝戦】
■会場 とりぎんバードスタジアム
■Kick Off 15:03
■対戦
ガイナーレ鳥取 対 SC鳥取ドリームス
■結果 3-0
前半 0-0
後半 3-0
■来場者数:632名
※この結果ガイナーレ鳥取は、8月29日(土)18時キックオフで行われる、第95回天皇杯全日本サッカー選手権1回戦に鳥取県代表として出場します。
会場は、とりぎんバードスタジアムです。
対戦相手は、「ファジアーノ岡山」です。
【お知らせ】
1)開場は13時からです。
2)メインスタンドからご観戦の方は、1ゲートからご入場ください。
3)バックスタンド・ゴール裏でのご観戦の方は、5ゲートからご入場ください。
4)入場は無料です。
5)横断幕掲出可能エリアについては、添付の資料をご覧ください。
6)駐車場について、添付の資料をご覧ください。
7)当日1ゲート、5ゲートで第95回天皇杯全日本サッカー選手権 1回戦の前売りチケットを販売しております!