1.名 称 第24回全日本高等学校女子サッカー選手権大会鳥取県予選会
2.主 催 (一財)鳥取県サッカー協会 鳥取県高等学校体育連盟
3.主 管 (一財)鳥取県サッカー協会女子委員会
4.期 日 平成27年10月18日(日)、10月25日(日)
5.会 場 鳥取県フットボールセンター若葉台第1グラウンド、とりぎんバードスタジアム

【組合せ・結果】
 準決勝 10月18日(日)
  会   場:鳥取県フットボールセンター若葉台第1グラウンド
  第1試合(11:00~) 鳥取東 7-0 鳥取敬愛
  第2試合(13:00~) 米子6-0鳥取西
 

 決 勝 10月25日(日)
  会   場:とりぎんバードスタジアム
  11:00~ 鳥取東 0-1 米子
 
 優 勝:米子高校
 準優勝:鳥取東高校
  ※上記2チームは2015年11月14日(土)、15日(日)に山口県で行われる中国大会に出場する。
     


【2015.10.23】募集は終了しました。たくさんのご応募誠にありがとうございました。
        詳細につきましてはメールにて送付いたしましたので、ご確認ください。

〔名 称〕とりぎんキッズサッカーフェスティバル(U-9)2015

〔主 催〕(一財)鳥取県サッカー協会、(株)鳥取銀行

〔主 管〕(一財)鳥取県サッカー協会キッズ委員会

〔後 援〕鳥取市、鳥取市教育委員会

〔日 付〕2015年11月3日(火・祝) [募集受付期間 10/5(月)~10/22(木)]

〔会 場〕とりぎんバードスタジアム・メインピッチ (鳥取市蔵田423)

〔対 象〕小学3年生以下で登録チームごとに参加。(詳細は添付ファイルをご確認ください。)

〔募集チーム数〕20チーム程度

〔参加費〕1チーム500円

参加者全員にプレゼントあり!たくさんのご参加お待ちしております!

駐車場はバック駐車場ならびにサブグランド駐車場を無料開放します(8:45~12:30)。

その他詳細、申込書は、添付ファイルをご覧ください。

■2015年10月1日(木)より、フットサル4級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 フットサル4級審判員のうち、2016年度の更新を希望する人
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割)
【申込期間】 2015年10月1日(木)~2016年2月18日(木)
【定員】2,000名
【受講期間】 2015年10月1日(木)~2016年2月28日(日) です

——————————————————————————————————-

【申込方法】
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。)
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、「JFAラーニング 受講キャンセル依頼書」(添付ファイル1)をダウンロードして、ご記入後所定の方法により提出してください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。

●詳しくは添付書類をご覧下さい。


■2015年10月1日(木)より、サッカー4級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 サッカー4級審判員のうち、2016年度の更新を希望する人
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割)
【申込期間】 2015年10月1日(木)~2016年2月18日(木)
【定員】 2000名
【受講期間】 2015年10月1日(木)~2016年2月28日(日) です

——————————————————————————————————-

【申込方法】
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。)
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、「JFAラーニング 受講キャンセル依頼書」(添付ファイル1)をダウンロードして、ご記入後所定の方法により提出してください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。

●詳しくは添付書類をご覧下さい。

【主旨】

たくさんの子供たちにサッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーを通じて多くの人々と交流を深め、サッカーファミリーとして夢を持ち続け、心豊かな人間となってくれることを目的とした大会である。この目的のため、サポーター、指導者が魅力・模範となるような応援マナー、指導を表現する研修の場とする。

【主催】
 (一財)鳥取県サッカー協会

【共催】
  JAバンク鳥取、新日本海新聞社

【主管】
  (一財)鳥取県サッカー協会第4種委員会

【後援】
  鳥取県教育委員会

【期日】
  2015年10月3日(土)・4日(日)
  
【会場】
  湯梨浜町東郷運動公園多目的広場、湯梨浜町立羽合小学校

【出場チーム】
  地区の予選を兼ねたキッズフェスティバルのページはコチラ

[西部] 尚徳、トレィス、アミーゴ、弓ヶ浜、福米西、箕蚊屋、就将、境
[中部] 上北条、社、ウンビーゴ、成美
[東部] 八頭、イーズ、河原、みわ、KFC、醇風、明徳、世紀
 (※順不同、略名記載)

【表彰】
 ★ベストサッカーファミリー賞 「箕蚊屋SC」
 ★キャッチフレーズ賞 「上北条SC」 ・ 「弓ヶ浜FC」
 ★各リーグ順位は下記ファイルをご確認ください。

2015.09.04 Update=>少年男子の組み合わせをアップいたしました!

【期  日】 平成27 年9 月27 日(日)から10 月1 日(木)まで(5日間)

【会  場】
■上富田町(少年男子) 上富田スポーツセンター球技場
            上富田スポーツセンター多目的グラウンドBコート
■田 辺 市(少年男子)  田辺スポーツパーク陸上競技場(人工芝)

【主 旨】  
鳥取県内における女子のサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図り、広く女子サッカーの普及振興に寄与することを目的とし、中学1年生以上の登録選手を対象とした県内のトップレベルを競う単独チームの大会として実施する。

【主 催】  一般財団法人鳥取県サッカー協会
【主 管】  一般財団法人鳥取県サッカー協会 女子委員会
【期 間】

 ■ リーグ期間  4月19日(日)~7月19日(日)
           県内グラウンドにて開催 (※添付ファイル参照)

 □ 代表決定戦  9月20日(日)東郷運動公園
          9月21日(月・祝)コカ・コーラウエストスポーツパーク多目的広場

【概 要】
 10チームによるリーグ戦を実施した結果、上位4チームによる代表決定戦をトーナメント方式で行い優勝チームが中国大会へ出場します。

【参加チーム / 10チーム 】
 SC鳥取フィオーレ、米子高等学校(以上、米子市)、アクシーノ境港(境港市)
 FCヴァエル湯梨浜デウーサ(湯梨浜町)
 TFAレディース、鳥取西高等学校、鳥取東高等学校、鳥取湖陵高等学校、
 鳥取敬愛高等学校、鳥取南中学校(以上、鳥取市)

【結果】
優 勝:TFAレディース
準優勝:SC鳥取フィオーレ


優勝した「TFAレディース」は 10/10(土)~11日(日)に岡山県で開催される中国大会へ鳥取県代表として出場します。

【主旨】
たくさんの子供たちにサッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーを通じて多くの人々と交流を深め、サッカーファミリーとして夢を持ち続け、心豊かな人間となってくれることを目的とした大会である。この目的のため、サポーター、指導者が魅力・模範となるような応援マナー、指導を表現する研修の場とする。

【主催】
 (一財)鳥取県サッカー協会

【主管】
 (一財)鳥取県サッカー協会第4種委員会、キッズ委員会

【西部地区大会】
  2015年9月12日(土)・13(日) 鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田

【中部地区大会】
  2015年8月29日(土)・9月19日(土) 琴浦町総合運動公園多目的広場

【東部地区大会】
  2015年9月12日(土)・13(日) コカ・コーラウエストスポーツパーク球技場

本大会は、
JAバンク鳥取 ちょきんぎょカップ第18回鳥取県少年サッカー(U-10)大会の地区予選会を兼ねています。


【主 催】
 公益財団法人日本体育協会、石川県、公益財団法人石川県体育協会
 公益財団法人日本サッカー協会、小松市

【主 管】
 一般社団法人石川県サッカー協会

【期 日】
 平成27年9月19日(土)から22日(火・祝)まで(4日間)

【会 場】
 スカイパークこまつ翼 (天然芝2面)
 〒923-0983 石川県小松市日末町や1-1

 小松市民センター多目的広場 (天然芝1面)
 〒923-0001 石川県小松市大島町丙42-3

※中国地域代表として「O-35鳥取県選抜」が出場いたします!

詳細はこちらをご覧ください。
【結果】
vs神奈川県選抜 0-2(前半0-1)

vs東大阪FC 2-0(前半1-0)

vs静岡県中西部選抜 0-2(前半0-0)
最終結果 1勝2敗


2015.09.14 Update=>大会結果をアップしました。

【主 催】公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人全国社会人サッカー連盟

【主 管】中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟、公益財団法人広島県サッカー協会

【期 日】平成27年9月12日(土)・13日(日)

【会 場】 中国電力坂スポーツ施設陸上競技場、多目的広場(天然芝)<広島県安芸郡坂町平成ケ浜4-1-73>

鳥取県代表として、「ヴィガラス」と「中原SC」が出場いたします。