大会情報

鳥取県国体チームへのご声援よろしくお願いします❗

 

|結     果  2019/08/12現在


 成年男子 鳥取 0-1 岡山

 女  子 鳥取 1-2 島根

 少年男子 鳥取 1-3 山口

    少年男子 鳥取 1-0 岡山

    茨城国体の出場権は得られませんでした。

    多数のご声援ありがとうございました!

 

|期 間


 2019年8月9日(金)~12日(月・祝)



|会 場


 ■成年男子(松江市)松江総合運動公園陸上競技場・補助競技場
 ■女  子(出雲市)浜山公園陸上競技場・補助競技場
 ■少年男子(出雲市)浜山公園球技場・出雲健康公園多目的運動場

 

|試合日程


 

 

今シーズンのシニアサッカーリーグが閉幕しました。
多数のご声援誠にありがとうございました!

結果|O-50 リーグ


優 勝 米子レッドスターズREGENDS
準優勝 オールドゥキッカーズ

(さらに…)

熱戦が繰り広げられた暑い熱い3日間。たくさんのご来場、誠にありがとうございました!!

 

ビーチサッカーの日本一を決める全国大会を鳥取県で初開催!

全国各地域を勝ち抜いた代表チームによる鳥取砂上決戦。
国内トップレベルの選手によるオーバーヘッドキックやボレーシュートなどのアクロバティックなプレーは必見!
間近で観戦できるこの機会をお見逃しなく!!

 

|大会概要|ビーチサッカー紹介会場・駐車場周辺案内🆕大会レポート

 

|大会概要

 ■日時 2019年9月6日(金)~8日(日)
 ■会場 鳥取市賀露海岸(賀露みなと海水浴場)
 ■主催 公益財団法人 日本サッカー協会
 ■主管 一般財団法人 鳥取県サッカー協会
 ■後援 鳥取県、鳥取市、鳥取市教育委員会、公益財団法人とっとりコンベンションビューロ
 ■協賛 JFA Youth & Development Official Partner
     アイリスオーヤマ株式会社、トヨタ自動車株式会社、ニチバン株式会社、
     株式会社 明治、株式会社モルテン (さらに…)

鳥取県勢18年ぶりに中国大会を突破し全国中学校サッカー大会に出場決定!

 

 

|大会結果


 優 勝:高川学園中学校
 準優勝:米子市立弓ヶ浜中学校

 上記2校が8月19日から奈良県で開催される全国中学校サッカー大会へ出場する。

 トーナメント表は添付ファイル参照


|大会概要


 期日:2019年8月1日(木)~3日(土)
 会場:広島県広島市他

|大会結果


 

優 勝 クローバー米子フィオーレFC

準優勝 鳥取敬愛高校

2チームは9月21日から鳥取県で開催される中国大会へ出場する。 

(さらに…)

|今一度ご確認を❗

☀️ JFA熱中症対策ガイドライン(PDFファイル)

[ガイドライン改正についての改正概要(PDFファイル)」]

⚡️ サッカー活動中における落雷事故防止対策

 

|練習前、大会前にチェックしましょう❗

● 鳥取県の「暑さ指数(WBGT)の実況と予測」(環境省)

 → 活動地域のWBGTの数値と予測がわかるサイトです。

● 鳥取県内の主要なサッカー試合会場の気象予報サイト

 → 天気予報、風速、WBGT、発雷確率等の予報が確認できます。
  (ウェザーニュースMiCATA・鳥取県FA特設ページ)

 

|お知らせ

● 鳥取県下では暑熱期間に本協会主催の公式戦の実施を原則停止しています。

 

[熱中症対策・参照ページ]

◯ YouTube【高校生でも分かる!】真夏を戦い抜くための熱中症対策! U-16日本代表より

◎ 暑熱対策の徹底について|JFA.jp(2023.8.4)

◯ 開催報告|天気をMiCATAに!暑熱対策セミナー
 →  2021年7月に本協会主催のオンライン講習会の開催レポートです。

◯ 【決定版】熱中症対策のまとめ|スポーツ気象LABo(ウェザーニュース) 


◯ 暑熱対策・水分補給について(JFA.jp)
 → 熱中症の応急処置の対応法も掲載!

◯ 日本代表フィジカルコーチが語る、代表チームの暑熱対策「対策は、練習が始まる前からできる」(JFA.jp)
 →  手のひらを氷水で冷やす対策法等も掲載!

 

necchushoyobou_ページ_1

necchushoyobou_ページ_2

2018年の鳥取県リーグ1位の「SC鳥取ドリームス」と2位の「バンメル鳥取」が出場!


■大会概要

|主 催


 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟

|共 催


 一般社団法人山口県サッカー協会

主 管


 一般社団法人山口県サッカー協会第1種(社会人)委員会

期 日


 2019年5月11日,12日,19日

|会 場


 山口県立おのだサッカー交流公園(山口県山陽小野田市) … 1112
 乃木浜総合公園多目的グラウンド(山口県下関市)    … 19日

|組合せ


 添付ファイルをご覧ください

 

|備考


 本大会にて決定した3チームは、第55回全国社会人サッカー選手権大会(鹿児島県)に出場する。

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会第4種委員会

|会 場

 鳥取県内各地(公共施設・学校施設等)

|開催期間

  • 前期:2019年4月~2019年7月
  • 後期:2019年9月~2019年11月

(さらに…)


 

|主 旨

  家族の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを実施する。また、これまでサッカーに親しんだ事が無い人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とする。


|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会


|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会


|開催日時

 2019年7月15日(月・祝)


|会 場


 日吉津村農業者トレーニングセンター (鳥取県西伯郡日吉津村大字日吉津936)


|募集チーム数

  12チームを4チーム×3グループに分け1回戦総当りのリーグ戦  
 ※参加チーム数により変更の場合あり


|参加料

 無料


|持ち物・服装

 運動しやすいシューズ(サッカーシューズ可)、飲み物、タオル、運動しやすい服装
 チームウエアやユニホームの着用も可能です。


|申込み

 別紙の申込書に、必要事項を記入の上、大会要項内大会事務局へEメールもしくはFAXしてください。申し込みを確認したチームには受付完了メールを返信します。返信メールがあるまでは申し込み完了にはなりません。数日経過しても返信メールが無い場合には再度連絡頂くか、直接TELにて連絡をお願いします。

*大会結果をアップしました。

|主 催


 一般財団法人鳥取県サッカー協会/一般社団法人島根県サッカー協会

 

|主 管


 一般財団法人鳥取県サッカー協会第4種委員会

 

|後 援


 鳥取県教育委員会/大山町教育委員会/日本海テレビジョン放送株式会社

 

|特別協賛


 こくみん共済coop

 

|期 日


 2019年6月29日(土)~6月30日(日)


|会 場


 鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田

(さらに…)