2017.6.19 Update=>最終結果をアップしました。
【主 催】 一般社団法人中国サッカー協会
【主 管】 (公財)広島県サッカー協会 女子委員会
【期 間】 2017年6月17日(土) ~ 18日(日)
【会 場】
17日 広島経済大学フットボールパーク
18日 吉田サッカー公園、庄原市上野総合公園
2017.6.19 Update=>最終結果をアップしました。
【主 催】 一般社団法人中国サッカー協会
【主 管】 (公財)広島県サッカー協会 女子委員会
【期 間】 2017年6月17日(土) ~ 18日(日)
【会 場】
17日 広島経済大学フットボールパーク
18日 吉田サッカー公園、庄原市上野総合公園
【主 催】 一般社団法人中国サッカー協会
【主 管】 一般社団法人山口県サッカー協会
【開催期日】 平成29年5月13日(土)、14日(日)
【会 場】 山口県下関市乃木浜二丁目 乃木浜総合公園多目的グラウンド(天然芝)
2017.10.30 Update=>最終結果をアップしました。
【主 旨】 日本サッカ-の将来を担うユ-スの少年たち(15才以下)のサッカ-技術の向上と、
健全な心身の育成を図ることを目的とし、登録種別第3種登録加盟団体(チ-ム)の
すべてが参加できる大会として実施する。
【主催/主管】 (一財)鳥取県サッカ-協会、(一財)鳥取県サッカー協会第3種委員会
【後 援】 鳥取県教育委員会(予定)
【特別協賛】 (株)橋尾スポーツ
【期 日】 平成29年10月9日(月)、14日(土)、21日(土)、22日(日)
【会 場】 鳥取県フットボールセンター若葉台第1グランド(鳥取県鳥取市若葉台北2丁目1番地 ☎0857-30-2231)(10月9日、14日)
東郷運動公園多目的広場 (湯梨浜町川上885 ☎0858-32-2840)(10月9日、14日)
どらドラパーク米子球技場(米子市車尾661-1 ☎0859-33-2861)(10月21日、22日)
【県大会出場チーム/16チーム】
西部リーグ代表(4):福米中学校、尚徳中学校、東山中学校、箕蚊屋中学校
中部リーグ代表(2):北条中学校、倉吉西中学校
東部リーグ代表(2):鳥取東中学校、湖東中学校
県リーグ(8):FCアミーゴ、蹴友、鳥取南中学校、FCカミノ、鳥取ヴァモスFC、FCヴァエル、弓ヶ浜中学校、後藤ヶ丘中学校
【大会結果】
優 勝:FCアミーゴ
準優勝:蹴友
第3位:FCカミノ、鳥取南中学校
優勝した「FCアミーゴ」は11月18日(土)より行われる高円宮杯第29回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会中国地域大会(広島県・岡山県)に出場します!
2017年度のよりYonago Genki SCが参戦しております。4月16日に開幕しております。
【2017年度参戦チーム】
・Yonago Genki SC(鳥取県)
・松江シティFC (島根県)
・デッツォーラ島根 (島根県)
・三菱水島FC (岡山県)
・SRC広島 (広島県)
・環太平洋大FC(岡山県)
・NTN(株)岡山製作所 (岡山県)
・JXエネルギー水島 (岡山県)
・廿日市FC(広島県)
・パナソニック岡山(岡山県)
[主 催]鳥取県高等学校体育連盟 (一財)鳥取県サッカー協会
[主 管]鳥取県高体連サッカー部
[期 日] 2017年6月3日(土),4日(日),5日(月)
[会 場]夕日の丘神田鳥取県FBC大山,東郷運動公園多目的
[組み合わせ]ページ下のリンクからご確認ください。
2017.9.15 Update=>9/17(日)は台風により延期になりました。
——————————————————————-
【名 称】 高円宮杯U-18サッカーリーグ2017鳥取県
【主 催】 一般財団法人 鳥取県サッカー協会
【主 管】 一般財団法人 鳥取県サッカー協会2種委員会
【会 場】 鳥取県内高校グラウンドおよび公共施設
-出場参加チーム—————————————————
>>> 1部リーグ <<<(8チーム)
ガイナーレ鳥取ユース・米子東高校・米子北高校B・鳥取東高校
米子工業高校・米子西高校・鳥取城北高校・境高校B
>>> 2部リーグ <<<(8チーム)
八頭高校・鳥取西高校・米子北高校C・米子東高校B
鳥取城北高校B・FCヴァエルユース・倉吉西高校・ガイナーレ鳥取ユースB
>>> 3部EASTリーグ <<<(7チーム)
鳥取工業高校・倉吉東高校・鳥取敬愛高校・鳥取商業高校
鳥取城北高校C・鳥取湖陵高校・八頭高校B
>>> 3部WESTリーグ <<<(6チーム)
境港総合高校・鳥取中央育英高校・米子高専
米子工業高校B・倉吉総合産業高校・米子松陰高校
——————————————————————-
リーグ戦表、試合日程、結果はこちら↓(外部サイトにジャンプします)
2017.6.20 Update=>後期リーグをアップしました。
【主旨】
小学生年代の多くのプレーヤーが無理なく移動しゲームが行えるように、
市区郡町村や地区を基本とする生活圏内において、年間を通じてこの年代
に適したプレー機会(ボールタッチ回数やゴール前の攻防が多い8人制等の
少人数制ゲーム)が提供される様、「Players First」を念頭におき日常の
ゲーム環境の整備に努める。
【主催】 公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人鳥取県サッカー協会
【主管】 一般財団法人鳥取県サッカー協会第4種委員会
【会場】 鳥取県内小学校グラウンドおよび公共施設
【期日】 2017年4月1日 ~ 12月31日(予備日含む)
【協 賛】 株式会社モルテン
【リーグ構成】 参加チーム合計: 80チーム (以下参照)
—–[西部地区: 26チーム]————————————————————
★Aリーグ〈9チーム〉
福米西SC、就将SC、日南JFC、鳥取セリオFC、渡SSS、住吉SSS、淀江SSS、福米東SC、明道FC
★Bリーグ〈9チーム〉
FCアミーゴ、弓ケ浜FC、境FC、東山Jr.FC、トレイス大山SC、彦名少年SC、FC崎津、伯仙FC、箕蚊屋
★Cリーグ〈8チーム〉
尚徳FC、加茂SSS、山蹴、外江、福生東SC、南部町SSS、義方SSS、FCドミーニ
—–[中部地区: 14チーム]————————————————————
★Aリーグ〈7チーム〉
北条JFC、小鴨SC、三朝SSS、おだいばFC、FCカミノ、FCヴァエル、上北条SC、打吹UFC
★Bリーグ 〈8チーム〉
上灘SC、関金JSC、ウンビーゴFC、成美SC、東伯SSS、社チャブ、東郷
—–[東部地区: 40チーム]————————————————————
★Aリーグ〈8チーム〉
八頭FC、日進ジュニア、醇風ファイターズ、美保南FC、津ノ井FC、岩美JSC、面影SC、SC鳥取プエデ
★Bリーグ 〈8チーム〉
岩倉キッカーズ、浜坂蹴友、米里SC、みわSC、浜村FC、末恒SC、FC明徳、智頭FC
★Cリーグ〈7チーム〉
EASE、修立キッカーズ、賀露FC、湖山西SC、FUKUBE SC、中ノ郷FC、倉田郡家FC
★Dリーグ〈7チーム〉
鳥取KFCジュニア、城北FC、用瀬FC、若葉台FC、美保FC、河原FC、世紀SC
★Eリーグ〈5チーム〉
青谷FC、いなばFC、久松FC、FC AMISTA、国府東SC
★Fリーグ〈5チーム〉
美保南FC-B、浜坂蹴友-B、八頭FC-B、修立キッカーズB、醇風ファイターズ B
——————————————————————————————
[主催] 鳥取県中学校体育連盟 一般財団法人鳥取県サッカー協会
[期日] 平成29年7月22日(土)~平成29年7月24日(月)
[後援] 鳥取県教育委員会 公益財団法人鳥取県体育協会 米子市教育委員会 伯耆町教育委員会
[主管] 西部地区中学校体育連盟 鳥取県中学校体育連盟サッカー専門部 一般財団法人鳥取県サッカー協会西部支部 一般財団法人鳥取県サッカー協会3種委員会
[会場] 『どらドラパーク米子球技場・陸上競技場』 『伯耆町総合スポーツ公園』
優 勝 鳥取市立南中学校(3年連続5回目)
準優勝 米子市立尚徳中学校
3 位 米子市立弓ヶ浜中学校・鳥取市立桜ヶ丘中学校
優勝した鳥取市立南中学校、準優勝した米子市立尚徳中学校は、8月1日~3日に広島県で行われる中国大会へ出場します。
詳細は下記ファイルをご確認ください。
国体女子選手選考会を以下の通り実施いたします。
希望する選手・チームでの推薦などなるべく多くの選手の中から選考したいと考えています。
チーム代表の方にはお手数かけてしまい恐縮いたしますが、チームで参加について取りまとめていただき、
添付の参加申込フォームに必要事項を記載して申し込んでくださいますよう、よろしくお願いいたします。
第1回選考会 5月27日(土) 若葉台1G 12:30集合 13:00-16:00
主な内容 12:30‐13:00 受付・ミーティング(活動方針・活動内容等の説明)・準備
13:00‐15:00 トレーニング
15:00‐16:45 ゲーム(中学生男子との対戦で調整中)
16:45‐17:00 片付け・連絡
第2回選考会 6月10日(土) 山香荘(天然) 9:30集合 10:00-17:00
主な内容 9:30‐10:00 受付・ミーティング(活動方針・活動内容等の説明)・準備
10:00‐12:00 トレーニング
14:00‐16:30 ゲーム(トレイス大山U-14)
16:30‐17:00 片付け・連絡後解散予定
第3回選考会 6月18日(日) 山香荘(天然) 9:30集合 10:00-17:00
内容は第2回選考会と同様
国体練習会の日程については、後日選手および所属チーム代表者へ連絡します。
現段階では、7/1(土)、7/8(土)、7/17(月)、7/29(土)~30(日)関西遠征、8/5(土)は
グラウンド等をおさえています。
8/8(火)~10(木)にもナイター等で練習または合宿を行う可能性があります。
2017.05.09 Update=>大会結果をアップしました。
主 催:一般財団法人 鳥取県サッカー協会
主 管:一般財団法人鳥取県サッカー協会 フットサル委員会
期 日:2017年5月5日(水・祝)
会 場:あやめ池スポーツセンター (東伯郡湯梨浜町藤津650)