2024年3月9日に開催しました2023年度第4回理事会にて、2024年度事業計画が承認されました。
2024年度(2024年4月1日~2025年3月31日)は全85事業を実施予定です。

2024年度も本協会の各種事業へのご理解ご協力のほど宜しく御願い申し上げます。

HP_2024plan

スライド1

2024年3月22日(金)から24日(日)に米子市のどらドラパーク球技場、オールガイナーレYAJINスタジアムで第3回目となる「アジア国際ユースサッカーIN鳥取」を開催しました。

今大会は16歳以下(U-16)の選手を対象した試合を行い、前回大会も参加した中国香港代表チーム、ガイナーレ鳥取、鳥取県選抜の3チームのリーグ戦形式で開催をしました。※当初予定した韓国江原道(カンウォンド)サッカー協会からの派遣チームは急遽不参加となりました。 (さらに…)


2024年度フットサル3級審判員昇級試験が下記の日程で開催されます。
ご参加お待ちしております。

(要項抜粋)
※詳しくは添付ファイル「実施要項」をご確認ください。

1.期日および場所
  日時:2024年4月7日(日)9:20~受付 
  会場:あやめ池スポーツセンター

2.日程(予定)
  ・受付          9:20 ~9:30
  ・実技試験        9:30 ~ 12:00
  ・休憩          12:00 ~13:00
  ・講習①         13:00 ~ 14:30
  ・講習②         14:40 ~ 16:00
  ・筆記試験、体力テスト  16:00 ~ 18:00

3.受験資格 ・2024年度フットサル4級審判員の資格を保有している者
        ・2024年度フットサル4級審判員更新講習受講完了者

4.受験料 1,100円(KICKOFFサイトでの支払い)

5.申込方法 添付ファイル「実施要項」にてご確認ください

 ※申込締切 2024年3月31日(日)

|受付開始時期

 2024年2月14日(水)~

|対象

 ・サッカー チーム/選手
 ・フットサル チーム/選手 (さらに…)

20240322|アジアユース

2018年11月以来の開催!
第3回となる今回は地元鳥取県選抜が加わり3チームでの開催。
U-16(16歳以下)の高校生たちの熱くさわやかな国際試合に乞うご期待!
入場無料です。

|主  旨

 アジアユース大会の定着による地域振興、サッカー技術の向上と、健全な心身の育成とフェアプレー精神の向上を図ることを目的とし本大会を開催する。 (さらに…)

■ 鳥取県大会|結果

決勝戦
|日時 2024年3月10日(日)14:15
|会場 ヤマタスポーツパーク球技場(鳥取市)
|対戦 鳥取KFC 10-1 浜坂蹴友クラブ

大会成績
|優 勝 鳥取KFC U-12
|準優勝 浜坂蹴友クラブ
|第3位 就将SC

スライド1

(さらに…)


【サッカー】
3級昇級試験|3級更新4級新規4級更新JFAラーニング

【フットサル】
|3級昇級試験|3級更新4級新規4級更新JFAラーニング


|講習会の申し込み方法


①新規講習:はじめて審判員資格を取得される方
 「JFA ID」を取得後、申込みください(こちらから)

②更新講習:年度更新をする方
 1. JFA IDログイン後、KICKOFFを選択(こちらから)
 2.「審判」を選択
 3.「講習会・研修会」を選択し「講習会・研修会申込み」をクリックする
 4.検索をして講習会を申し込む
 5.支払いをして申込み完了
 ※ログインパスワード〔秘密の質問と答え〕を
  忘れてしまった方こちらをご確認ください。

 ★以下の事項を事前にご確認ください
・住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
・2023年度から審判員資格更新者への競技規則冊子の配布は行われません。
 競技規則についてはこちらのWeb版をご覧ください。
 (新規資格取得者については引き続き配布される予定です)
・3級、4級審判員の更新講習は出来る限りJFAラーニングを受講されるようお願いいたします。
 申込済みで修了しておられない方は、期限内修了を心がけてください。

|【サッカー】3級昇級試験


こちらをご確認ください。

 

|【サッカー】3級更新


開催日 会場 申込期間 定員
2024年3月24日 ヤマタスポーツパーク県民体育館 2024年2月1日~2024年3月17日 40名
2024年2月18日 鳥取県立武道館 2023年12月21日~2024年2月11日 50名
2024年3月16日 倉吉体育文化会館 2024年1月13日~2024年3月9日 50名

詳細についてはこちら


|【サッカー】4級新規


開催日 会場 申込期間 定員
2024年2月25日 鳥取県民体育館 視聴覚室 2024年1月28日~2024年2月18日 50名
2024年3月10日 鳥取県民体育館 視聴覚室 2024年2月19日~2024年3月3日 50名
2024年4月21日 鳥取県民体育館 視聴覚室 2024年3月4日~2024年4月14日 50名
2024年5月18日 鳥取県民体育館 視聴覚室 2024年4月15日~2024年5月11日 50名
2024年5月11日 倉吉北高等学校 2024年4月9日~2024年5月5日 100名
2024年1月21日 鳥取県立武道館 2023年12月21日~2024年1月25日 100名
2024年2月4日 鳥取県立武道館 2024年1月1日~2024年1月26日 100名
2024年3月3日 鳥取県立武道館 2024年1月1日~2024年2月26日 100名
2024年5月19日 鳥取県立武道館 2024年4月10日~2024年5月13日 100名

詳細についてはこちら


|【サッカー】4級更新


開催日 会場 申込期間 定員
2024年3月24日 ヤマタスポーツパーク県民体育館 2024年2月1日~2024年3月17日 40名
2024年2月18日 鳥取県立武道館 2023年12月21日~2024年2月11日 50名
2024年3月16日 倉吉体育文化会館 2024年1月13日~2024年3月9日 50名

詳細についてはこちら

 

|【フットサル】3級昇級試験


計画があり次第、随時更新いたします。

|【フットサル】3級更新


開催日 会場 申込期間 定員
2024年2月12日 鳥取県立武道館 研修室① 2023年12月18日~2024年2月11日 10名
2024年3月24日 倉吉体育文化会館 小研修室① 2023年12月18日~2024年3月23日 10名

詳細についてはこちら

|【フットサル】4級新規


開催日 会場 申込期間 定員
2024年2月12日 鳥取県立武道館 研修室① 2023年12月18日~2024年2月11日 30名
2024年3月24日 倉吉体育文化会館 小研修室① 2023年12月18日~2024年3月23日 40名
2024年4月21日 Axisバードスタジアム会議室 2024年2月13日~2024年4月20日 40名

詳細についてはこちら

|【フットサル】4級更新


開催日 会場 申込期間 定員
2024年2月12日 鳥取県立武道館 研修室① 2023年12月18日~2024年2月11日 10名
2024年3月24日 倉吉体育文化会館 小研修室① 2023年12月18日~2024年3月23日 10名

詳細についてはこちら


■ 講習会に関するFAQ

  ・・・よくある質問と回答、講習会でお困りのことがある方はご確認ください。

■ 審判講習会費返金申請について 

  ・・・講習会を欠席した場合の返金手続きはこちらをご確認ください。

■ 審判講習会変更・キャンセル申請について 

  ・・・講習会を変更もしくはキャンセルを希望の場合こちらをご確認ください。
     ※JFAラーニングへは変更が出来ないため、返金申請を行ってください。

【お問い合わせ】
(一財)鳥取県サッカー協会 事務局
TEL: 0857-51-7600 平日 (9~17)


スライド2

2024年3月3日(日)に米子市の弓浜コミュニティー広場にて「JFA女子サッカーデー・鳥取ダイハツ ガールズサッカーフェスティバル」を開催しました。

スライド3

県内の年中児以上の女子・女性を対象としたサッカー体験型イベントとして開催しました。初心者や未経験者でも安全に楽しくサッカーを楽しめるように、年代やサッカー経験の有無に応じたグループに分けてミニサッカーの試合を楽しみました。 (さらに…)


|開催日・会場


計3日間
日程詳細はスケジュールをご覧下さい。
 
(1日目)2024年3月23日(土):あやめ池スポーツセンター
(〒689-0706鳥取県東伯郡湯梨浜町藤津650 )

 (2日目)2024年3月24日(日):倉吉体育文化会館
(〒682-0023 鳥取県倉吉市山根529−2)

  (3日目)2024年3月30日(土):あやめ池スポーツセンター
(〒689-0706鳥取県東伯郡湯梨浜町藤津650 )

 

|定 員


 20名    

|最少催行人数


 10名  

申込〆切


 2024年3月7日(木)
受講可否連絡を3月8日(金)にメールにて行います。
@fa-totori.comのアドレス受信可能なメールアドレスを申込みまでにkickoffにご登録ください。

|申込方法


JFA登録サイト KICK OFF からの申込み (リンク)
  [指導者]→[講習会・研修会申込]
  [主催協会:鳥取県サッカー協会]を選択すると講習会情報が検索されます。

|金額


 一般:32,000円
 U18:30,000円
 ※「U18」の定義:受講年度の4月2日時点で18歳未満

|備考


・連絡に関してはメールにて行いますので、KICKOFFの登録メールアドレスをご確認ください。

・詳細は要項をご確認ください。


2024年第1回サッカー3級審判員昇級試験が下記の日程で開催されます。
ご参加お待ちしております。

(要項抜粋)
※詳しくは添付ファイル「実施要項」をご確認ください。

1.期日および場所  

・一次試験 
  日時:2024年3月17日(日)9:00~受付 
  会場:倉吉スポーツセンター(研修室・陸上競技場)

・二次試験 
  実技テスト 詳しい日程は、一次試験の時に連絡します。

2.日程(予定) 

 ○一次試験 筆記試験および体力テスト
  ・受付                9:00 ~9:15
  ・連絡等               9:15 ~ 9:30
  ・講義                9:30 ~10:30
  ・筆記試験              10:40 ~ 11:30
  ・体力テスト(40m、インターバル走) 12:00 ~13:00
   ※天候により変更有   

3.受験資格  2024年度4級審判員の資格を保有している者
       (2024年度サッカー4級審判員更新講習受講済者)

4.受験料 1,100円(当日受付時にお支払いください)

5.申込方法 添付ファイル「実施要項」にてご確認ください

 ※申込締切 2024年3月10日(日)