|試合観戦についてのお願い

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場内で観戦できるのは「当該試合のチームの保護者のみ」となっております。
観戦ルールや来場者登録については各チームの代表者にご確認ください。
一般の方のご観戦や保護者の方の他の試合の観戦についてはお断りしております。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

(追記)
高円宮杯 JFA U-18サッカースーパープリンスリーグ 2020 中国 【出場:米子北高、ガイナーレ鳥取U-18】」は無観客試合となっております。

 

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

 

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会2種委員会

 

|日 程

 2020年8月29日(土)~10月11日(日)

(さらに…)


■2020年10月1日(木)より、フットサル4級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 フットサル4級審判員のうち、2021年度の更新を希望する人 
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割) 
【申込期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月13日(土) 
【定員】 1,000名 
【受講期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月22日(月) です
【JFA ラーニング スマートフォン対応】対応開始日 :2019年10 月1 日 受講開始のJFA ラーニングより対応(サッカー・フットサルとも)

——————————————————————————————————-

【申込方法】 
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。) 
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、審判講習会返金申請書をご提出ください。
 詳細は審判講習会返金ページをご覧ください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。


■サッカー・フットサル審判講習会(新規・更新)を申込み、入金も完了された方の中で、
 講習会を受講されなかった場合は返金申請を行うことができます。
 JFAラーニングによる更新講習を受講期間内に修了できなかった方も対象となります。


【申請方法】
以下のURLから返金申請フォームを入力ください。
https://forms.gle/KtziyoSyEirzkrzm7


—注意事項———————————————————————————————
*申請が確認できましたら銀行振込にて返金します。
 振込みする金額は「返金額から振込手数料を差し引いた額」となります。
 返金額の詳細は添付資料をご確認ください。
*返金手続きに時間を要する場合がございますので、予めご承知おきください。
————————————————————————————————————

ご不明な点は、(一財)鳥取県サッカー協会事務局(TEL 0857-51-7600)までお問い合わせください。


■2020年10月1日(木)より、フットサル3級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 フットサル3級審判員のうち、2021年度の更新を希望する人 
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割) 
【申込期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月13日(土) 
【定員】 1,000名 
【受講期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月22日(月) です
【JFA ラーニング スマートフォン対応】対応開始日 :2019年10 月1 日 受講開始のJFA ラーニングより対応(サッカー・フットサルとも)

——————————————————————————————————-

【申込方法】 
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。) 
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、審判講習会返金申請書をご提出ください。
 詳細は審判講習会返金ページをご覧ください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。

●詳しくは添付書類をご覧下さい。


■2020年10月1日(木)より、サッカー3級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 サッカー3級審判員のうち、2021年度の更新を希望する人 
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割) 
【申込期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月13日(土) 
【定員】 1,000名 
【受講期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月22日(月) です
【JFA ラーニング スマートフォン対応】対応開始日 :2019年10 月1 日 受講開始のJFA ラーニングより対応(サッカー・フットサルとも)

——————————————————————————————————-

【申込方法】 
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。
注意事項:講習会選択で2020年度と2021年度の2つありますが、「2021年度」を選択してください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。) 
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、審判講習会返金申請書をご提出ください。
 詳細は審判講習会返金ページをご覧ください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。


■2020年10月1日(木)より、サッカー4級審判員更新講習会「JFAラーニング」が始まります。

【受講対象者】 サッカー4級審判員のうち、2021年度の更新を希望する人 
【カテゴリー】 一般・ユース審判(U-18)・ユース審判(U-15)・一般(18割) 
【申込期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月13日(土) 
【定員】 1,000名 
【受講期間】 2020年10月1日(木)~2021年3月22日(月) です
【JFA ラーニング スマートフォン対応】対応開始日 :2019年10 月1 日 受講開始のJFA ラーニングより対応(サッカー・フットサルとも)

——————————————————————————————————-

【申込方法】 
①JFA ID取得 ⇒JFA ID取得についてはこちらからご登録ください。。
②ログインIDとパスワードを入力してログインする。
③KICK OFFサイトの審判の項目をクリックする。
④講習会・研修会をクリックする。
⑤「講習会・研修会申込み」より申請を行ってください。
注意事項:講習会選択で2020年度と2021年度の2つありますが、「2021年度」を選択してください。

——————————————————————————————————–

–【確認事項】——————————————————————

◇住所変更有り無しに関わらず更新の際は必ず現住所の確認を行って下さい。
(記載ミス等によって審判証やルールブックが届かない場合があります。) 
申し込み後必ず受講期間内に受講を修了してください。

———————————————————————————-

※JFAラーニングの申込みのキャンセルを依頼する場合は、審判講習会返金申請書をご提出ください。
 詳細は審判講習会返金ページをご覧ください。

—–[参 考]—–

≪JFA ラーニング ページ≫をご覧ください。

  * 2020/09/15 中国大会組合せ掲載
  * 2020/09/23 中国大会結果掲載

|大会結果 


 優 勝 クローバー米子フィオーレFC
 第2位 鳥取城北高校女子サッカー部

 優勝した「クローバー米子フィオーレFC」は9月19日から岡山県で開催される中国大会に出場する。
 

(さらに…)

 

|主  旨


 たくさんの子供たちにサッカーの楽しさを知ってもらい、サッカーを通じて多くの人々と交流を深め、サッカーファミリーとして夢を持ち続け、心豊かな人間となってくれることを目的とした大会である。この目的のため、サポーター、指導者が魅力・模範となるような応援マナー、指導を表現する研修の場とする。

(さらに…)

|記 録

*試合結果
 Yonago Genki SC 0-5 松江シティFC
        (0前半3)
        (0後半2) 

*入場者数 315人
公式記録(PDF)

 

|主 催

 公益財団法人日本サッカー協会、公益社団法人 日本プロサッカーリーグ

|共 催

 NHK、共同通信社、新日本海新聞社

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

(さらに…)

第27回全国クラブチームサッカー選手権大会 鳥取県大会予選が中止となり、昨年度大会成績上位チームの「キルシェン」が出場しました。


■大会概要

|主 催


 公益財団法人日本サッカー協会、一般財団法人全国社会人サッカー連盟

主 管


 一般社団法人中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟、公益財団法人広島県サッカー協会

期 日


 2020年9月12日,13日

|会 場


 A:東広島運動公園(東広島市西条町田口 67-1)

|組合せ


 添付ファイルをご覧ください