ニュース


2021年度JFA公認C級コーチ養成講習会鳥取県第1コース」を開催しました。

昨年度開催出来なかった、C級講習会を合計8日間開催しました。

感染症対策として受講日までの2週間の検温、当日の検温、実技以外でのマスク着用、個々での食事など徹底した上で行いました。

この講習会はサッカーの本質、プレーの原則、発育発達などアマチュア選手の指導にフォーカスしたカリキュラム構成になっており、講義および実技を47FAインストラクターが講師をしております。
また、受講生自身も指導の実践を行い、指導について学びました。

受講者数:6名

 

 

参加者コメント

自身のコーチングや指導方法について第三者の目で見られることで程よい緊張感があり有意義な講習会だった。選手を指導する立場として、選手に対して間違った方法や考え方を教えたくないという思いから今回の講習会にチャレンジしたが、講習会を終えた今その気持ちはより一層強くなり、これからも学び続けていかなければと決意した。 これからも選手と共に成長できるよう精進していきたい。

 

『今後はJFAフィジカルフィットネスC級コーチを取得したいと思う』

 


2021年10月30日(土)に鳥取県フットボールセンター若葉台にて2年ぶりに「とっとりキッズサッカーフェスティバルinわかばだい」を開催しました。

鳥取市内・八頭町内を中心に、U-6カテゴリー(保育園児・幼稚園児)の45名の子どもたちが参加しました。

当日は、気持ちの良い秋晴れの中10チームに分かれてサッカーの試合や、サッカーボーリング等のアトラクションを楽しみました! (さらに…)

※2月11日(金・祝)はオンラインでの開催となります。2月12日(土)の会場が変更になりました。
受講者の皆さまにはメールにて連絡しております。

|開催日 会場


  12月18日(土)大山農業者トレーニングセンター / 鳥取県西伯郡大山町今在家611
 12月19日(日)  鳥取県立米子産業体育館 / 米子市東福原8丁目27−1
 2022年1月9日(日)、10日(月・祝)  鳥取県立米子産業体育館 / 米子市東福原8丁目27−1
 2022年2月11日(金・祝)、12日(土)  東郷運動公園 / 東伯郡湯梨浜町川上885
 2022年2月19日(土)、20日(日) 弓浜コミュニティ広場 / 米子市大篠津町1433番地
 予備日2022年3月5日(土) 鳥取県フットボールセンター大山 / 大山町加茂2663
ー合計8日間を予定していますー 天候不良・会場の都合により会場を変更する場合がございます。

|申込締切


 2021年11月22日(月)
※受講確定のご連絡は11月23日(火)にメールにて送付いたします。

 

|申込方法


 JFA登録サイト KICK OFF からの申込みとなりますリンク
  
  [指導者]→[講習会・研修会申込]
  [主催協会:鳥取県サッカー協会]を選択すると講習会情報が検索されます。

 

|感染症対策


 受講までの2週間の検温、当日の検温、実技以外でのマスク着用
 詳細については改めてご連絡させていただきます。
 受講初日の受付にて別紙健康チェックシートをご提出ください。(健康チェックシート|クリックでダウンロード
 ※健康チェックシート忘れた場合、受付時の検温にて体温が37.5℃以上の場合は受講できませんのでご承知おきください。
 また、感染状況により講習会を中止する場合がございます

 

|その他


・受講料のお支払いは受講確定後に11月30日(火)までに行ってください。
連絡に関してはメールにて行いますので、KICKOFFの登録メールアドレスをご確認ください。
・その他詳細は要項をご覧ください。

定員に達したため締め切りました。

|開催日


 2021年12月4日(土)~5日(日)

|会 場


 鳥取市若葉台スポーツセンター(〒689-1111鳥取県鳥取市若葉台北2丁目1)

  

|定 員


 16名 ※鳥取県内在住者、先着順    

|最少催行人数


 8名  

申込〆切


 2021年11月18日(木)

|申込方法


JFA登録サイト KICK OFF からの申込み リンク
  [指導者]→[講習会・研修会申込]
  [主催協会:鳥取県サッカー協会]を選択すると講習会情報が検索されます。

|金額


 14,000円

|感染症対策


 受講までの2週間の検温、当日の検温、実技以外でのマスク着用
 詳細については改めてご連絡させていただきます。
 受講初日の受付にて別紙健康チェックシートをご提出ください。(健康チェックシート|クリックでダウンロード
 ※健康チェックシート忘れた場合、受付時の検温にて体温が37.5℃以上の場合は受講できませんのでご承知おきください。
 また、感染状況により講習会を中止する場合がございます。

|備考


 ・連絡に関してはメールにて行いますので、KICKOFFの登録メールアドレスをご確認ください。

・詳細は要項をご確認ください。(要項・日程表


10月24日(日)に湯梨浜町東郷運動公園にて「第22回鳥取県民スポーツ・レクリエーション祭サッカー競技」「JFAフットボールデー鳥取2021」を開催しました。昨年に続いて2回目の併催となりました。

県内各地からおよそ350名が来場し、幼児から中高年の皆さんがボールを蹴る楽しさ、ゴールを決める喜びを体感しました。 (さらに…)

2021年11月13日(土)・14日(日)に倉吉体育文化会館アリーナで「鳥取県ふれあいフットサルフェスティバル2021in倉吉」を開催しました。 (さらに…)

|お知らせ

*新型コロナウイルス感染対策に伴い、屋内施設の収容人数の関係上、選手・チーム関係者以外の観戦をお断りしております。
 ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
*新型コロナウイルス感染拡大に伴う延期・中止の場合がございます。

 

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会、鳥取県フットサル連盟

|会 場

 あやめ池スポーツセンター(湯梨浜町)

|開催期間

 2021年4月11日(日)~2022年2月 (さらに…)

日程・結果

|お知らせ

 *新型コロナウイルス感染拡大に伴う延期・中止の場合がございます。

 


 

|主催/主管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会 女子委員会

|日 程

 2021年4月24日(土)~ 11月21日(日)

|会場

 鳥取県フットボールセンター若葉台(鳥取市若葉台北)
 東郷運動公園多目的広場(湯梨浜町川上)
 弓浜コミュニティー広場(米子市)

|リーグ構成/参加チーム

 ■ 県リーグ(7チーム)
 アクシーノ境港、クローバー米子フィオーレ、ブリンク、米子高校、鳥取レディース、鳥取城北高校、鳥取敬愛高校

 ■U-18リーグ(4チーム)
 鳥取西高校、鳥取東高校、鳥取南中学校、鳥取城北高校B

(※試合日程は添付ファイルを参照)

10月24日(日)に湯梨浜町、11月13日(土)に米子市にて、キッズ年代の子どもたちに関わる方々を対象にした「JFAキッズリーダー養成講習会(U-6)」を開催しました。 (さらに…)

🌟小学生向けのフットサルイベントを開催します!

 

|主 催・主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会技術委員会普及部、フットサル委員会


|開催日時

 2021年11月13日(土)16:00 ~ 19:00 ※小学4~6年生
 2021年11月14日(日)9:00 ~ 12:00 ※小学1~3年生

|会 場

 倉吉体育文化会館アリーナ(倉吉市山根529-2(さらに…)