【主 催】 一般財団法人 鳥取県サッカー協会
【後 援】 公益財団法人 日本サッカー協会
【期 日】 平成26年9月15日(月・祝) 開会式14:00~ (受付13:30~)
【会 場】 コカ・コーラウエストスポーツパーク多目的グランド(鳥取市)
【対 象】 女子選手で構成され楽しく参加することのできるチーム又は個人(小学1年生~60歳位まで)
【内 容】 5人制のミニサッカーゲーム(参加人数により変動あり)
【その他】 ・参加費無料
・必ず親権者の同意を得てから参加をお願いします。
・開催風景を撮影した写真をJFA、鳥取県サッカー協会で報告資料としてHP上で
利用させていただく場合があります。
・原則参加選手の負傷については主催者で応急処置のみ行い、
それ以外は各参加者の責任となりますことを予めご了承ください。
・雨天決行(各種警報が発令された場合には延期することがあります。)
【申込み】 下記添付の所定用紙でe-mailにて申込みを行うこと。
締切 9月11日(木)18:00まで。
詳細、申込みは下記ファイルでご確認ください!
JFA登録をし参加資格を満たしている選手でチームを結成して出場が可能です!
第26回全国レディースサッカー大会 鳥取県予選大会要項
1 主 旨 (公財)日本サッカー協会(以下:JFAと省略)は、30歳以上の女性を主な対象に普及を目的として本大会を開催する。本大会は、女性のサッカー普及促進のため開催するものであり、大会に参加する女性がサッカーを通じて友好と親睦を深め、さらには、生涯スポーツとしてのレディースサッカーの浸透・発展に寄与することを目的とする。
2 名 称 第26回全国レディースサッカー大会 中国地域予選 鳥取県予選会
3 主 催 (一財)鳥取県サッカー協会 女子委員会
4 主 管 (一財)鳥取県サッカー協会 女子委員会
5 期 日 平成26年10月18日(土)
6 会 場 鳥取県フットボールセンター大山 夕陽の丘神田(人工芝)
(〒689-3214 鳥取県西伯郡大山町加茂2663 / TEL 0859-54-2211)
7 参加資格
(※30歳以上の選手、29歳以下の選手がピッチ上に同時に2名までプレー可)
(1) 1984年(昭和59年)12月31日以前生まれのJFA登録選手(女性)によって構成されたチームであること。なお、当該チームはJFAの加盟登録チームである必要はない。
(2) 上記(1)の参加資格を満たす選手に加えて、アンダーエイジ枠として1985年(昭和60年)1月1日から1992年(平成4)4月1日までに生まれたJFA登録選手(女性)を参加申込みすることができる。ただし、アンダーエイジ枠の選手はピッチ上に同時に2名までしかプレーできない。
(3) 外国籍選手は5名まで登録でき、1試合3名まで出場できる。
(4) 移籍選手:同一年度の大会において、予選から本大会に至るまでに、同一選手が異なるチームへ移籍後、再び同一大会に参加することはできない。
※チームの編成は、あくまでも人数の都合上等単独チームとして参加できない場合にのみ可能となるものであり、普及を目的とする大会であることの主旨に鑑み、極端な勝利目的の為のチーム編成は行わないこと。
8 参加チームとその数
鳥取県内で活動する女子チームの参加をもって開催する。
9 大会形式
(1)参加チームが2チームの場合:当該チームの対戦により決定する。
(2)参加チームが3チームの場合:リーグ戦方式により決定する。
順位は、①勝点(勝=3点、引分=1点、負=0点)、②得失点差、③総得点、
④当該チームの対戦成績、⑤抽選により決定する。
(3)参加チームが4チーム以上の場合:ノックアウト方式により決定する。
勝敗が決しない場合は、PK方式により勝者を決定する。
なお、大会の目的を勘案し、敗者によるフレンドリーマッチを行うことがある。(組合せ時に決定)
詳細は、下記要項をご確認ください。
大会へ参加したいというチームは、コチラの問い合わせページより、「参加の意思」をご連絡ください。
担当者よりご連絡いたします。
第11回全日本女子フットサル選手権大会 鳥取県大会
[主 催](一財)鳥取県サッカー協会
[主 管](一財)鳥取県サッカー協会 フットサル委員会
[期 日] 2014年 8月 24日(日)
[会 場] あやめ池スポーツセンター
第20回全日本ユース(U-15)フットサル大会中国地域大会
期 日:2014年8月16日(土)
会 場:山口県萩市/萩市民体育館
鳥取県代表として「FCカミノ」が出場いたしました!
第5回全日本女子ユース(U-15)フットサル大会中国地域大会
期 日:2014年8月17日(日)
会 場:山口県萩市/萩市民体育館
鳥取県代表として「REGISTA」が出場いたしました!
「大会主旨」
家族のふれあいの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、リーグ戦形式をベースにしたファミリーフットサルフェスティバルを、2002FIFA ワールドカップTM 記念事業として実施する。また、これまでサッカーに親しんだことのない人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供することを合わせて目的とする。
【主 催】
一般財団法人鳥取県サッカー協会
【主 管】
一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会
【後 援】
公益財団法人日本サッカー協会
【開催期日】
2014年 9月15日(月・祝)
【開催会場】
鳥取市民体育館 (鳥取県鳥取市吉成3丁目1-1 TEL 0857-24-5222)
【募集数】
(1)ファミリーの部 10チーム
(2)小学生の部 5チーム
競技期間:2014年8月10日(日)~ 12日(火)
会場:J-GREEN堺(〒590-0901 大阪府堺市築港八幡町3-10-145)
詳細はコチラ!
2014/07/10 Update=>1回戦の結果をアップしました。
2014/07/30 Update=>決定戦の結果をアップしました。
【名 称】第21回全国クラブチームサッカー選手権大会 鳥取県大会
【主 催】一般財団法人 鳥取県サッカー協会
【主 管】一般財団法人 鳥取県サッカー協会 第1種委員会
【期 日・会場】
2014年7月6日(日):どらドラパーク米子球技場(米子市車尾)
2014年7月20日(日):コカ・コーラウエストスポーツパーク球技場(鳥取市布勢)
中国大会は第1代表キルシェン、第2代表ヴィガラスです。
2014.07.22 Update=>大会結果についてアップしました。
【主催】中国サッカー協会、中国社会人サッカー連盟
【共催】(一社)山口県サッカー協会
【主管】(一社)山口県サッカー協会第1種(社会人)委員会
【協賛】 株式会社 モルテン
【開催期日】平成26年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)
【会場】山口県立おのだサッカー交流公園(山口県山陽小野田市)
サッカー場(天然芝・1面)、多目的スポーツ広場(人工芝・2面)
※鳥取県代表として「SC鳥取ドリームス」と「元気SC」が出場します!