|全国大会

[ 予選グループ D]
 2022年1月8日 13:00  ファレイア鳥取/マイス 8-2 伊丹FC(兵庫県)
 2022年1月8日 17:00  ファレイア鳥取/マイス 2-4 松山城北FC(愛媛県)
 2022年1月9日 15:00  ファレイア鳥取/マイス 3-1 FCブリンカール安城U-14(愛知県)

 
 ・日程組合せ/結果は こちら

 


鳥取県代表として出場した「FAREIA鳥取/MAIS(ファレイア鳥取マイス」が決勝戦でリオガルシア出雲U15(島根県代表)に2-1で勝利し大会の優勝と全国大会出場を決めました。

|大会概要


 期日:2021年10月23日(土)
 会場:萩市民体育館(山口県)

|大会結果


優勝:ファレイア鳥取/マイス(鳥取県代表)
2位:リオガルシア出雲U15(島根県代表)

優勝チームは、2022年1月8日(土)~11日(月/祝)に三重県で開催される全国大会へ出場します。

※2月11日(金・祝)はオンラインでの開催となります。2月12日(土)の会場が変更になりました。
受講者の皆さまにはメールにて連絡しております。

|開催日 会場


  12月18日(土)大山農業者トレーニングセンター / 鳥取県西伯郡大山町今在家611
 12月19日(日)  鳥取県立米子産業体育館 / 米子市東福原8丁目27−1
 2022年1月9日(日)、10日(月・祝)  鳥取県立米子産業体育館 / 米子市東福原8丁目27−1
 2022年2月11日(金・祝)、12日(土)  東郷運動公園 / 東伯郡湯梨浜町川上885
 2022年2月19日(土)、20日(日) 弓浜コミュニティ広場 / 米子市大篠津町1433番地
 予備日2022年3月5日(土) 鳥取県フットボールセンター大山 / 大山町加茂2663
ー合計8日間を予定していますー 天候不良・会場の都合により会場を変更する場合がございます。

|申込締切


 2021年11月22日(月)
※受講確定のご連絡は11月23日(火)にメールにて送付いたします。

 

|申込方法


 JFA登録サイト KICK OFF からの申込みとなりますリンク
  
  [指導者]→[講習会・研修会申込]
  [主催協会:鳥取県サッカー協会]を選択すると講習会情報が検索されます。

 

|感染症対策


 受講までの2週間の検温、当日の検温、実技以外でのマスク着用
 詳細については改めてご連絡させていただきます。
 受講初日の受付にて別紙健康チェックシートをご提出ください。(健康チェックシート|クリックでダウンロード
 ※健康チェックシート忘れた場合、受付時の検温にて体温が37.5℃以上の場合は受講できませんのでご承知おきください。
 また、感染状況により講習会を中止する場合がございます

 

|その他


・受講料のお支払いは受講確定後に11月30日(火)までに行ってください。
連絡に関してはメールにて行いますので、KICKOFFの登録メールアドレスをご確認ください。
・その他詳細は要項をご覧ください。

|全国大会


 1回戦 米子北 2 (2 PK 3) 2 矢板中央(栃木県)
 日時 2021年12月 31日(金)14:10キックオフ
 会場 県立柏の葉公園総合競技場(千葉県)

 ・トーナメント表は こちら

(さらに…)



2回鳥取県レフェリーアカデミー(鳥取県RAcad.)及び第1回鳥取県審判トレーニングセンター(鳥取県RTC)を共催により開催しました。
鳥取県サッカー協会審判委員会主催により、鳥取県協会所属サッカー3級審判員がサッカー2級審判員昇級試験に合格することを目的とした「鳥取県レフェリーアカデミー(鳥取県RAcad.)」及びレフェリングに関する知識・技能の向上を目的とした「鳥取県審判トレーニングセンター(鳥取県RTC)」を1219日(日)に弓浜コミュニティー広場にて開催しました。主な研修内容は以下のとおりです。 (さらに…)

以下の期間で休業いたします。

Axisバードスタジアム/若葉台スポーツセンター


■ 鳥取市営施設 年末年始休業期間

 2021年12月29日(水)~ 2022年1月3日(月)

 

一般財団法人鳥取県サッカー協会事務局


■ 年末年始休業期間

 2021年12月28日(火)~ 2022年1月4日(火)

 

◎各種お問い合わせ等につきましては、休業期間後の対応とさせていただきます。
 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

 

◎ご参照
JFA ID/KICK OFFシステムのよくお問合せ

当協会 お問合せフォーム

|結果・O-40(40歳以上の部)

優 勝:米子レッドスターズ
第2位:鳥取KFC立風
第3位:鳥取蹴友

 

|結果・O-50(50歳以上の部)

優 勝:米子レッドスターズREGENDS
第2位:オールドゥキッカーズ
第3位:倉吉三四郎50

|結果・O-60(58歳以上の部)

優 勝:マジカル60
第2位:オールエンジョイキッカーズ
第3位:倉吉三四郎60

(さらに…)

上位リーグ(プリンスリーグ中国・プレーオフ)の結果を更新しました

 

|主 催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主 管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会2種委員会

|日 程

 2021年4月3日(土)~10月10日(日) (さらに…)

〔参加チーム募集〕
|カテゴリー・開催日

シニアO-40部門
 2022年 1月30日(日)

|会場

 あやめ池スポーツセンター(東伯郡湯梨浜町藤津650)

*詳細は大会要項をご確認ください。

 

|大会結果

[U-12部門(1日目)]

優 勝:上北条サッカークラブ
第2位:中ノ郷FCトルネード
第3位:鳥取KFC

[U-12部門(2日目)]

優 勝:就将サッカークラブ
第2位:FCカミノ
第3位:ウンビーゴFC

 


[U-15部門(U-13/U-14)]


優 勝:FCカミノU-14
第2位:コラソンリーサ

[U15部門]


優 勝:ファレイア鳥取U-15
第2位:FCカミノU-15

 

|大会概要

 

|主催

 一般財団法人鳥取県サッカー協会

|主管

 一般財団法人鳥取県サッカー協会フットサル委員会

 

|カテゴリー・開催日

U-14/U-15部門
 2021年 12月4日(土)、5日(日)

U-12部門
 2021年12月11日(土)、 12日(日)

|会場

 あやめ池スポーツセンター(東伯郡湯梨浜町藤津650)

(さらに…)

優 勝:鳥取市立東中学校


準優勝:米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中学校
第3位:米子市立福生中学校・米子市立弓ヶ浜中学校合同チーム
第3位:倉吉市立河北中学校

結果


|主 旨


本大会は県内中学校生徒の交流を図りながら広くサッカー競技実践の機会を与え、技術の向上とフェアプレー精神の高揚をはかり、心身ともに健康な中学生を育成することを目的とした大会として実施する。

|主 催


 一般財団法人 鳥取県サッカー協会

|主 管


 鳥取県中学校体連盟サッカー専門部

|後 援


 鳥取県中学校体育連盟

|期 日


 2021年12月11日(土)、12日(日)

|会 場


 どらドラパーク米子球技場 (さらに…)